おはようございます😊
OKがでないと帰れません。
あとは‘メラミンスポンジ’
100円ショップのものも使った
昨晩遅くに
黙々とやかんを磨きました。
だいぶ前に
『家の金属のもんをピカピカに
すると運気UP』と教えてもらって
ふと思いたって黙々と磨くことが
あります。
先月は、やかん(小)をやったので
今月は、やかん(大)を。
使ったのは‘ボンスター’と
‘メラミンスポンジ’です。
まず、‘ボンスター’
調理学校に通ってた時に、鍋を
ボンスターで洗ってました。
特にご飯を炊く炊飯鍋↓は
毎回ピカピカチェックされ
OKがでないと帰れません。
その時、ボンスターの使い方を
かなり習得しました。
ボンスターは金属の細い繊維を
丸めてあるんだけれど
ぎゅっと押し付けてではなくて
フワフワした感じをキープして
磨くときれいに落ちます。
‘優しく磨く’のがコツなんです。
それ以降、使ってます。
今愛用してるのは
カインズホームで売ってものです。
あとは‘メラミンスポンジ’
いわゆる‘激○くん’系です。
水だけて、茶渋とか色々と
落ちるので、必須アイテムです。
100円ショップのものも使った
けど、最終的にはカインズホーム
のものを使ってます。
きれいになる‘ボンスター’や
‘メラミンスポンジ’は使い方を
間違えると傷がつくので、注意
しながら使うとピカピカに
なります。
運気UPもあるんだけど
やっぱり金属もんはピカピカ
してた方が気持ち良いですね。
是非、やかん、鍋をはじめ
カトラリー、シンク、蛇口、
ドアノブなど金属を、
磨いては如何でしょうか?😉
あっ、本格的に寒くなる前の
この1か月ぐらいで
年末の大掃除(特に水回り)を
やってしまわなきゃな。
今日は洗濯日和/掃除日和だね。
・・・ってことで今日も一日
keep on smiling😊
&変わらずコロナ感染予防も
続けていきましょ❗
&
ボンスター
滅多に掃除をしない我が家にもあります
落ちないとむきになって擦るので
お鍋傷だらけ(´-﹏-`;)
キャロットちゃんをお手本にして
やってみますね
ナイスな情報ありがとう!
ボンスターは
ギュウギュウに押しながら
やると、繊維がつまってしまい
逆に落ちにくくなるみたい。
調理学校の助手さんが
「優しく持って」といつも
いってました。
ほんと、違うからやってみてね。
なんだか
‘無’になりたいときは
ボンスターいいわよー。