最近は、お風呂あがりに
『ヤンモリ양머리』。
これは直訳は‘羊頭’タオルで
羊っぽい巻きかたをいいます。
韓国に行ってた時は、やっては
なかったなぁ。どうやら
2005年あたりブーム
だったようです。
だからもしかしたら
韓国では今はやってる人は
いないのかもだけど(知らんけど)
韓国ドラマ/バラエティをみてて
なんか結構ヤンモリでてきます。
だからキャロット🥕はお風呂あがり
定番になってます(笑)
ひつじ🐑と言えば
昨夜、チャギヤ君がの帰宅が0時
過ぎるというので、テレビを
みながら布団に横になり待つことに
しました。その時間は
TV番組もおもしろくないし
なんだかリラックスしたいし
何も考えたくないし
Amazon prime videoで
『ひつじがすき日本のひつじ牧場』
というのを見つけてみてました。
1時間17分、たんたんと
日本全国の牧場のひつじ🐑が
画面にでてくるんです。
最後の10分は
眠れない時の
「ひつじ🐏が1匹」
「ひつじ🐏が二匹」・・・の
ナレーションとともに、画面が
切り替わり色んなひつじ🐑が
でてきます。
「ひつじ🐏が100匹」で
番組は終わります。
・・・最後まで起きてました。
途中でチャギヤ君も帰宅し、
お風呂に入ったあと
テレビのひつじ🐑を眺めながら
夕ごはんを食べてました。
夕ごはんを食べ終わり、身支度
して布団に入った頃に
ひつじ100匹となりました。
(ちなみに夕ごはんは、チャギヤ君
だけね。キャロット🥕は9時には
食べ終えてました)
ひつじ🐑は可愛いとは思ってたけど
1時間17分みたあとは
「すごく可愛い」になりました。
たまに『ひつじのショーン』↓を
みたりしますが、結構好きかも。
昨晩は、『あずきのチカラ』も
肩に乗っけて(🔝写真)
肩こりも和らいで、爆睡しました。
まぁー結局、就寝じかんは
1時だったからーーどっちにしても
爆睡かぁー(笑)
最近は平均4時間睡眠ですな。
春/夏の頃の8時間睡眠に
戻りたい・・・ね。
まぁどうにもこうに仕事が
めちゃくちゃ忙しいので仕方
ないですね。
倒れないように
なるべく質のいい睡眠にしなきゃ。
朝ドラでヒロインの幼馴染みの
すーちゃんが風呂上がりに
ひつじ巻してましたね〜
キスケは現場のオッちゃん巻です(笑)
寝る時はピンクのひつじを
抱いて寝ます
お返事遅くなりましたぁ😣
すーちゃん、とは
『おかえりモネ』ですね。
キャロットは観てないのよ💧
是非キスケちゃんも、
おやじ巻飽きたら ひつじ巻
してみてーー。
めちゃ、簡単だから!!