こんにちは
ササキングです
本日のハネト体験はパナソニックねぶた会囃子方
青森わの會の皆さんに担当していただきました
ハネト体験では青森わの會さんからの特別サービスで
お客様の中からハネトのMVPを選出して表彰状と記念品が贈っていました
15:00の回では元気に跳ねてくれたちびっ子がMVPになっていましたよ~
盛り上げてくれてありがとう~
おめでとうございまーす
さて、昨日のブログの続きにもなりますが、
あおもり雪灯りまつりの準備がワ・ラッセ隣りの西の広場で
今日もおこなわれています
(昨日のブログはこちら → あおもり雪灯りまつり 準備作業中!)
昨日ご紹介したイグルーも1棟出来上がっていました
雪のブロックがきれいに積み立てられています
その隣りではもう1棟製作していました
寒いし、ブロック重いしで大変ですが、
学生の皆さん頑張ってくださいね
雪像も2体ほど出来上がっていましたよ~
中国から来た観光客の皆さんが記念撮影していましたよ~
あおもり雪灯りまつり開幕まであと5日
どんどん雪灯籠や雪像等が出来上がってきますので楽しみですね~
そしてねぶたミュージアムで制作されている中型ねぶたも片側の人形1体
骨組みが完成しました
思ったよりも早く、2日後に電気配線に入るそうです
骨組みと同時進行でいくみたいですね
骨組み・電気配線が終わるといよいよ紙貼り
紙が付くとよりハッキリ、中型ねぶたの全貌がわかります
乞うご期待
今日はいろいろと一気にご紹介したブログになりました~
それではまた
ササキングのレポート