心穏やかに・・・

孫育てonlyの日々も少なくなり
和太鼓を楽しみながら時々仕事も行って
愛犬ムクと一緒に充実した毎日を送っています

年末のご挨拶

2014年12月26日 | 日記

曜日の関係で 保育園は今日12月26日金曜日が今年最後の登園日(ウチはね) 

年始は1月5日月曜日から  というわけで明日から9日間の休みに突入です。

次男も同じくです・・・がなんたらこうたらとばたるを置いて出かけるんじゃないかな。

落ち着かない日々が続くと思うから これが今年最後の更新です。

 

終わり良けりゃすべて良し!

なんて言いますが その終わりが良くなかった。。。

思いもしない入院で 21日の【日本の響き 大地の舞】 のステージにも立てず(大泣)

     {D15B266B-3835-4B3C-9878-ADCF99B28920:01}

出番の一つ 合同曲「カイト」 中央ちと下手側で長胴を叩くはずだった。。。

(写真はM先生のBlogからお借りしました)

これを目標に一生懸命太鼓の練習をしてきたというのに。。。

「今年も頑張ったね!」 という気持ちが すべての面において宙ぶらりんになってしまったような。

 

直近のつらいことがすぐ頭に浮かぶけれど この一年をじっくり振り返れば

楽しいことや嬉しいこともあったような・・・いやありました! たくさんありました!

来る年も 目の前に出現する出来事をクリアしていくだけでいっぱいかもしれない。

ばたるの成長と共に 今まで以上に余裕は出てくるかもしれない。

まっ どんな時も家族皆健康で過ごしていればなんとかなるでしょう。

 

どうか皆様も 『無理できない年齢』 ということを自覚しつつお過ごしくださいませ。

 

今年も一年 訪問してくださりコメ残してくださり ありがとうございました!

来年も気ままにボチボチと 心穏やかに過ごしつつ(無理だろうな) 綴れたらいいなと。

本年同様お付き合いしてくださったら嬉しいな!