*双極性障害*(躁鬱病)だったわたしの断薬日記。。

14年の「双極性障害」からの精神薬「断薬」。自身の経験を生かし、現在「ライフ・コーチ」として活躍。「礼」の活動奮闘日記。

最近思ったこと(わかったこと)

2009年08月09日 | ☆気分・体調日記
体調がわりと良い時には あまりブログを書く気がしない。ってこと。
体調が悪いとあれこれ考えて モヤモヤしてしまう・・・
でも この日記を付け出して 少し自分が冷静になれる気がする。

先日病院へ行って、自分から提案し、ある一種類の薬の量を少し増やしてもらった。

わたし、今まで良くなっては病院へピタっと行かなくなり、また悪くなっては病院へ行き・・・
過去にそれを何回繰り返したか・・・

ここ四年くらいは先生の言うことをきちんときいて、きちんと薬も飲めるようになった
(悪い時は飲んだか飲んでないかがわからなかった)
のに、悪いー普通を行ったり来たり・・・

ふと昔 一時的でも良くなっていた時に飲んでいた薬の量は 今のちょうど倍の量だった
その薬の量をまた少し増やしてもらい 良くなったら少しづつ減らして行こうと考えた。

もしかしたら・・的中した・・かも・・しれない・・・

一週間のんだ頃に なんとなく 良くなって来た気がする

あんなに苦しく、痛んだ体が だいぶ自分を取り戻している・・・ような気がしないでもない。
(どっちなんだ??)
体が痛いということがどれだけわたしに「ストレス」を与えてきたのだろう・・・

今・・今だけは わたし「ストレスフリー」


【わたしが最近思ったこと】
わたし人との調和をとるのが苦手だと思ったので 今 フリーランスで仕事してます。
わたしの経営戦略はいまのところブレはなく計画通りにいっています。

でもなぜ?

いちいち他の人が意見してくるかな~?
しかもわたしの独立話にのっかてきたがる人がいる。
わたしは人は絶対に雇いません。
自分が思ったように 自分らしく 自分が生活できる分だけ 働きます。

意見してくる人が成功者なら喜んで話をききます。
でも自分一人では何もできない人に限って 意見を言ってきます。
でもそれが本当に正しいのであれば、わたしに言わないで自分で実行すれば良いだけなんです。

自分では実行する勇気も計画もお金もない人が、誰かの手の上だけで暴れている。
絶対に落ちない様に・・・

もし「人件費」や「宣伝費」に10万円かけるなら わたしはそれをしないで10万円分働きません
見栄をはればはるだけ「コスト」がかさみます
「純利益」よりも「売り上げ」を気にします

わたしは「売上金額」はどうでもよくて いかに自分一人ですべてこなせて
「ロス」を少なくできるか・・・

それとわたしには一番大事なことが・・・
体調が悪くても仕事がまわせるようなシステムを作ること

今はとりあえず順調です。
自分でマーケティングして 自分が思った事を好きに実行できて 結果がでた時のよろこび

話 ちょっとそれましたが・・体調悪いとなぜか人の心配をしてしますことってないですか?
わたし あります。
そして 体調の悪い人に 心配されます。
でも 元気なときに思うと 体調の悪い人に心配されても ありがた迷惑ですよね・・・

気をつけます!