ウォーターラインこちら艦プラ生活広報課

どんどん作ろうプラモデル!おじさん艦隊発進!!

日向建造順調

2017年03月21日 | 戦艦

早くも、日向のおおまかな外観が出来てきました。

ハセガワさんのキットをつくるのは久しぶりなのですが、ランナーから部品へのゲートの太い事!

ニッパーが泣いています(笑)

祥鳳に比べると、プラスチックの材質はマシですね。それでも、アオシマさんやタミヤさんに比べるとほんの少し硬めの様な気がします。祥鳳のときは、ピンバイスと指が悲鳴を上げておりました。(笑)

船体は、左右分割タイプですが、ちゃんと桁が3ヶ所にありストレスは感じません。

設計図も、広げて一目瞭然なのがいいですね。ページをめくるタイプなんてーのはだめです。

艦橋を支えているのが、3本の支柱というのがなんとも貧弱に感じましたが、組み立てるとごっつい迫力ある堂々としたブリッジになり感激!

煙突周りの後ろ部分が省略されているので、ちょっと見た感じが寂しい。

と言う事でいつもの雰囲気重視で印刷して貼ってみました。なかなか遠目からみれば、いい感じじゃないかな!と自画自賛!

しかーし、実際とは雰囲気がかなりかけ離れているので、再度作り直しました。

後で、支柱をプラ材で追加すれば、かなりましになりそうです。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿