![]() アオシマ プラモデル1/700 日本海軍 航空母艦 雲龍 SPアオシマ プラモデル |
アオシマさんのブログ「くまブログ」に新製品のアオシマニュース5、6、7合併号がでているんですが、その中に意味深な文字列を発見。
それは、ウォーターラインシリーズの雲龍紹介のところの見出し部分。
「WLに新たな楽しみの提案!!」
と、びっくりマークが2個もついているではありませんか!
詳細は不鮮明で読み取れないのがいらいらします。新たな楽しみとはどういう事なんだろう・・・
と思っていたら、こんな画像がはやくも楽天市場に出ています。しかも説明まで!
![]() プラモデル 1/700 ウォーターライン 日本海軍航空母艦 雲龍 SP[アオシマ]《07月予約》 |
雲龍型のオ-ル新金型による完全リニュ-アル化。
今回は上部格納庫を完全再現!折りたたんだ状態の艦載機を収納。
初回はクリヤ-甲板封入!WLシリ-ズに新たな風を吹かせます!
第一弾の雲龍には、輸送されたという桜花特別攻撃機が付属されます。
専用エッチングパ-ツも別売。
なるほど、こういう事が新たな提案なんですね。タミヤさんの「信濃」でもあったしアオシマさんも最近「いせ」でも同じような内部再現はあったけど、何かプラスαがありそうかな。
値段は3990円!これは、赤城三段空母時代のキットを抜いて、ウォーターライン日本空母史上最高金額だー!
このキット内容ならピットロードさんの雲龍型にも負けないぞ!
1/700の桜花って・・・楽しみです。
でも・・たとえばアメリカ空母のように天井から吊ったりするやつはどう表現するんでしょうね・・天板の裏側に接着・・みたいな(笑)
アイデアは素敵ですが・・・実質航空機を載せれなかったこの型より、蒼龍、飛龍でやってほしいなぁ。