![]() フジミ SWM特481/700 日本海軍航空母艦 加賀【リニューアルパッケージ】 |
フジミさん発売の加賀が早くもリニューアル!
と、いってもパッケージだけが2月に変更されて発売されます。フジミさんの加賀はこれで、2度目、発表時の絵を加えると3度目の変更になりました。
今回は、ボックスアート界では有名な高荷義之氏のパッケージになりました。フジミさんの特シリーズは高荷義之氏で統一されていくのかな?
私が感じる、高荷義之さんの印象は、雲に特徴があって、雰囲気は明るさの中にも重みがあるところでしょうか。
プラモはボックスアートで購買意欲がかなり変わりますので、何だパッケージだけか・・・と、あなどってはいけません。
以前、ハセガワさんの青葉がリニューアルしたときに、欲しいけど正直パッケージを見たときにがっかりしたのを思い出しました。
現在では、その青葉はしっかりとパッケージリニューアルされての販売がされています。
アオシマさんも時々変更していますし、各社、我々艦船モデラーの気持ちを良く理解していると思います。
私は艦船・AFV・軍用機とどれも少しずつ手を出していますが(汗)、やはり箱絵って本当に重要ですよね。高荷さんのようないい絵だとついつい衝動買いしてしまいます。ある意味怖いですね。もともとお小遣いの予定に入っていなかったのに、夢中になって購入してしまう。「短い人生、どうせなら楽しまなきゃ」と自分を慰めていますが、いざ出費額を知らされると思わず気絶してしまいそうになります(笑)。いくら短くても「計画」は人生において大事ですね。