ごあいさつ(気軽にコメントくださいね♪)

幼稚園コースのお友だちも今日は、iPadアプリの「アクアビーズ」に挑戦しました。
「好きな絵柄をそれぞれ、選ぼうね。」とお話ししましたが、
全員が選んだ図柄がこれ!
⬇️
りんごでした。
初めての活動だったので、色も同じ色を置いたり、形もその通りにしました。
みんな、真剣に取り組みました。
りんごが終わると
「違うのやりた〜い!」と今度は、ちょっと難しい図案に挑戦するお友だちもいました。
みんなの集中力は、すごいですね。
次回、実際にビーズを並べてみようね。
課題が終わると大好きな「パンダシリーズの畑」に挑戦しました。
幼稚園コースのお友だちもどんどん、できることが増えて、嬉しいです💕
今日は、「6月のカレンダー」作りの活動をしました。
6月と言えば、梅雨ですね。
「どんな生き物が出てくるかな〜?」
「かえる!」
「カタツムリ!」
「あじさいが咲いたり、雨もたくさん降るよねー。」
「雨がたくさん降るとお外で遊べなくなるね。」
「てるてるぼうずを作れば、いいんじゃない?」
という感じで、実際にてるてる坊主を作ってみました。
「目は、これでいいかなあ〜」
上手に紐の向きを変えて、作っていましたよ。
じゃ〜ん!上手にできました。
それでは!パソコンで、てるてる坊主を描いてみようね〜
雨が降ってきちゃったね〜😀
課題の後は、iPadで、お気に入りのアプリで遊びました。
「チョコめくり」(神経衰弱)も人気です。
みんなの記憶力にびっくり!
今日も、たくさんの事に挑戦しました。
幼稚園のお友だちの活動は、ICTリテラシーについて、お話をしました。
ひとつずつ、確認をしながら、子どもたちに問いかけていきました。
「大人と一緒にやろうね。」
「は〜い!」
確認ができたら、お気に入りのシールをはります。
さあ〜それでは、今回、iPadのカメラ機能を使って、写真を撮りましょう。
その写真をSNS/インスタにアップします。
園内を回って、ベストショットに挑戦です。
みんなの人気もの!うさぎのしろちゃん、くろちゃんの写真を撮りに一階に行きます。
TPくらぶでない、お友だちも興味津々です。
可愛いしろちゃん、くろちゃんのお写真を撮るのにみんな真剣です。
さあ〜一人、5枚写真が撮れたので、お部屋に戻って、自分が撮った写真を見てみます。
次に、インスタを開いて、写真をアップします。
ぜひ、TPくらぶのインスタをご覧くださいね。
ID→tokoji_tpclub
名前とお気に入りのスタンプを入れてみました。
インスタアップの後は、大好きなiPadアプリで遊びました。
みんなの真剣な表情が大好きです💕
幼稚園生のお友だちも今回、初めてiMacを使って
自己紹介カードを作りました。
「えっ〜このパソコン使っていいの?」
そして、自分の名前と好きな食べ物等の入力をしました。
そしてこれ!
Photo Booth のカメラアプリで自撮りをしました。
自分の顔が七変化をしてとても楽しいアプリです。
とても嬉しそうで、大笑いをしながらの撮影になりました。
もちろん、「ハイチュウVSぷっちょ対決」もやりましたよ〜。
後半は、iPadで、遊びました。
iPadの写真アプリもやってみました。
そして、活動の最後は、
お気に入りのハイチュウとぷっちょを一つずつ選びました。
今日も、楽しかったね〜☺️
幼稚園コースのお友だちも今日が、今年度初めての活動でした。
コースのお友だちと顔合わせをして、配布物の確認をしました。
そのあとは、
マウスの練習で、パズルやペタペタ遊びをやりました。
真剣です😊
この集中した表情が大好きです❣️
後半は、iPadにも挑戦しました。