今日のTPくらぶ地方は、計画停電が実施されました。
まだまだ、このような事態が続くことでしょう。
被災地の方にどんなお手伝いができるのか…
計画停電も私たちにできるお手伝いだと思います。
がんばろう日本!!
明日、小学生Fコースの最後の活動があります。
少しだけ活動の時間帯と計画停電が重なってしまうこともありますが、
「記号かるた」や「情報機器かるた」などの活動をしますので
どうぞいらしてください。
お子さんの安全第一で、活動していきます。
そして、22年度の活動で一番楽しかったことは、
何か子どもたちに聞いてみました。
一番人気は、やっぱり「パン作り教室」でした。
パン工房小林さん~23年度もよろしくお願いします^^
その他の内訳は、アップル銀座、全部の活動でした。
また、大好きなソフトについても聞いてみました。
一番人気は、やはりインターネットですね。
興味のあることを検索したり、キッズのページをみたり
いろいろなことに活用しています。
インターネットは、TPくらぶの活動の中でも
とても大きな役割があります。
時刻表を調べたり、イラストをさがしたりしています。
そして、インターネットを使う上でのネチケット大切ですね。
その他の内訳は、NunnberMaze、カメラ、射的、ラプンツェル、
電車、ちょこめくり、ねこパンチ、フレディでした。
環境設定を学んだ事という回答もありました♪うれしいですね。
OSXのMacを使うこともとても多くなりました。
これらの結果を参考に23年度の活動予定も考えていきたいと思います。
お楽しみに~♪
子どもたちの活動にポチッと応援お願いしま~す。
↓
にほんブログ村