コンピュータTPくらぶ&私のひとりごと

東光寺コンピュータTPくらぶでの活動の様子&管理者の発見・Happyな出来事を綴ります。

ごあいさつ(気軽にコメントくださいね♪)

アップル社のiMacやiPadを使って幼稚園生から小学校6年生までの子どもたちと活動している総合学習パソコン教室です。 「スティーブ・ジョブズ氏」のご冥福をお祈り致します。

今年度も活動します!

2011-07-08 00:00:49 | 課外教室
2年前からTPくらぶで、活動している「盲導犬普及活動」のお手伝い。
今年度もポスター作りの活動を初めて、全員完成させることができました。
そして、続けてお手伝い参加の意向をお伝えするために
6月のウエルカムデーに行ってきました。



震災の影響で、いつもより参加される方が少ないとのことで
益々私たちにできることは、何かを考えさせられました。

そして、この東日本盲導犬協会さんが6月25日(土)に
放送された「天才志村の動物園」でテレビに映りました。
パピーウォーカーになったタレントのボビーオロゴンさんが、
1年経過したので、盲導犬候補生のいずみを返しにきたお話しです。



この時、昨年度描いた子どもたちの絵が、少しですがチラッと何回かうつりました。
実は、ブログを見てくださってくた方が、コメントで教えてくださったんです。
ありがとうございます^^
私自身「天才志村の動物園」の番組が大好きなので、毎週録画してあったのでラッキー♪
早速みてみると本当に子どもたちの描いた絵がうつっていてビックリでした。

うれしかったです…。心が、ニッコリしました。
子どもたちにこのことを話すとみんな
「えっ~恥ずかしいけどうれしい~。」と喜んでくれました。
子どもたちの喜んだ顔をみてまたまたうれしかったです。

今年度もみんなで描いたポスターを東日本盲導犬協会さんに送らせていただきます。
そして今日から子どもたちの絵を数枚ずつアップしてご紹介していきます。
子どもたちの優しさを感じる絵です。
みんなの優しさをどうもありがとう。

【盲導犬普及ポスター】
 
小学3年生 ほしのかずき くん

 
小学2年生 よとりやまたく くん

 
小学2年生 おかだだいき くん

子どもたちの活動にポチッと応援お願いしま~す。
  ↓
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする