初めに「ふわふわスライム」作りのYoutubeをみました。
「このユーチューバーさん好き好き!!」
さすが!みんな詳しいですね〜
さあ〜それでは、実験のスタートです。
こんなふうにクレイ粘土がトロトロになるまで、溶かすところが一番、難しいです。
でも、みんな!とてもやる気満々です。
果敢にも素手で、クレイ粘土と戦います😆
トロトロになったところで、重曹を吹きかけて固めていきます。
固まったところで、↓こんなふうに色を混ぜます。
「混ざってきたよ〜。」
「のびる〜」
「わあ〜のびる〜」
「ふわふわで、気持ちいい〜」
「もっと濃いブルーにしたいなーー」
「水とクレイ粘土が分離してうまく固まらなかったけど、2回めは、うまく行ってよかったーー。」
分離しちゃった理由は、混ぜ混ぜが足りなかったんだね〜
そんな気づきもありながら、とても有意義な時間でした〜💖
みんな大好きな科学の実験・スライム編
今年も喜んでくれて嬉しかったです〜❣️
今年の科学の実験は、「ふわふわスライム作り」です。
ふわふわ?
このスライムは、クレイ粘土を使うので、とてもふわふわになります。
説明 Youtubeがこちら↓です。
【大発見!?】100均の材料2つだけ&洗濯のりなし&ホウ砂なしで超気持ちいいスライムを超簡単に作る方法を見つけてしまった!!!
みなさん、こんにちは🌈✨ 今回は前回の動画( https://youtu.be/c9xKOgwkpdY )の中で発見した、100均の材料...
youtube#video
材料は、なんと!
セリアで、販売している「クレイ粘土」と
「重曹クリーナー」です。
作りかたを動画でみました。
コツは、クレイ粘土をきっちり、溶かすことです。
そして、科学の実験で大切なことは、分量をきちんと計ることです。
今回、40gのクレイ粘土をきちんと半分にして、20g。
20gのクレイ粘土を50ccの水で溶かします。
ヘラだとなかなか、うまく溶けなかったので、手で、こねてみました。
溶けたクレイ粘土に重曹クリーナーを吹きかけるとあら!不思議〜
固まって、スライムになりました。
こんなにのびましたよ〜。
インクは、シアンとマゼンダとイエローを用意しました。
マゼンダとシアンを混ぜて、紫を作りたいーと自由に発想しながら作りました。
みんな、成功してよかったね。
この時の様子は、動画にもとりましたので、あとで、動画編集活動の素材にしたいと思います。
早いもので、今日から12月。
そして〜みんな楽しみにしているクリスマスがやって来ますね〜🎄
今日は、幼稚園コースのお友だちに手伝ってもらって
クリスマスツリーを飾りました。
まずは、ツリーを組み立てます。
クリスマスオーナメント🎄
どこに飾るか考えながら飾ってくれましたよ〜
毎年、年長のお友だちにクリスマスツリーを飾ってもらいます。
今年もありがとう〜🎄
前回の活動で、完成した、年賀状も印刷して、みんなで、鑑賞会をしました。
みんな上手だね〜。
完成した、自分の作品に大はしゃぎでした。
そして、お友だちの作品を見るのも良い体験ですね。
さあ〜次は、今日の一番の活動。
創作絵本作りです。
今までの作品をみました。
「これ、面白そう〜。」
そして、DVDも鑑賞しました。
「これ、メロンパン?」
メロンパンちゃんが、お出かけするお話しを鑑賞しました。
「みんなどんなお話にする?」
登場人物を考えたり、名前を考えたり、想像の時間を過ごしました。
そして。。。。
海の生き物たちが、海の国に迷いこんで、楽しい遊びをしたり、
おいしい食べ物を食べたり、、、
そんなお話しができました。
お家の方には、まだまだ秘密です☺️
楽しみにしていてくださいね〜。
お話し作りが終わってからは、それぞれ、好きな遊びをしました。
楽しむ時間も大切にしていきたいと思います。