ごあいさつ(気軽にコメントくださいね♪)
アップル社のiMacやiPadを使って幼稚園生から小学校6年生までの子どもたちと活動している総合学習パソコン教室です。
「スティーブ・ジョブズ氏」のご冥福をお祈り致します。
今日はふじ2くみさんがBOLTを行いました。
iPadでBOLTを動かすやり方はみんなすぐに思い出し、何度もBOLTを転がしていました。
まっすぐだけでなく、左右に転がしてみながら色々な動かし方を楽しむ様子が見られました。
何度か転がした後には、2チームに分かれてゲーム開始!
色々なカードの裏には①~③までの数字が書かれていて、好きなカードの上にBOLTを置いて、そのカードの数字合わせて合計が多いチームが勝ちというゲームです。
『斜めに転がしてもいいんだよ。』
『丹次郎がいい~!』
『どこに置くといいかな?』
など、友達と話しながら決めている子もいました。
狙っているカードにBOLTを乗せられると、
『やったー!』
と、声を出したりガッツポーズしている子も見られました。
いよいよ、点数の発表です。
みんな真剣に見ており、点数が分かると喜んだり、ちょっぴり残念そうにしてみたり・・・。
2回戦行いましたが、2回目はどのカードが何点というのが少し分かっているので、ねらいを定めて狙う子もいて勝ちたい気持ちがとても感じられました。
合計点をボーリングのピンを置いて最後にみんなで数えましたが、数える声にも力が入っていましたよ。
同点だったり、1点差で勝敗が決まったり・・・さまざまでした。
勝っても負けても互いに拍手をして、楽しい時間を過ごしていましたね。
いよいよ次回が最後のパソコン教室になります。
またBOLTでたくさん遊びましょうね♡