コンピュータTPくらぶ&私のひとりごと

東光寺コンピュータTPくらぶでの活動の様子&管理者の発見・Happyな出来事を綴ります。

ごあいさつ(気軽にコメントくださいね♪)

アップル社のiMacやiPadを使って幼稚園生から小学校6年生までの子どもたちと活動している総合学習パソコン教室です。 「スティーブ・ジョブズ氏」のご冥福をお祈り致します。

小学生コース★検索で 3D と拡張現実を体験する!

2024-10-22 17:37:43 | 課外教室・小学生コース

こちらの⬇️「Google」アプリを使って

AR体験を楽しみました。

ARとは?
デジタル情報を重ね合わせ現実を拡張する技術のことです。

「Google」アプリを使って、3D体験の楽しみ方の説明がありますので

どうぞ、トライしてみてくださいね。

動物から恐竜まで驚きの世界を体験! Googleの「3D表示」を楽しむ方法【Google活用基本のき】 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト

動物から恐竜まで驚きの世界を体験! Googleの「3D表示」を楽しむ方法【Google活用基本のき】 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト

Googleの検索エンジンは、私たちが日常的に利用する中で、さまざまな情報を提供してくれます。関連キーワード・画像・動画・地図・ニュースなどがありますが、その中でも興...

サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト

 

検索して3Dが出てくるものを一覧にまとめて、子どもたちのそれぞれ興味のあるものを選んでみました。

子どもたちもとても楽しんで、活動していました。

最後は、お気にいりの3D生き物と写真を撮りました。

個人ラインへお子さんの写真をお送りしますので、楽しみにお待ちくださいね〜♪

W.M

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする