今日も暑い一日でしたね~
熱中症には、気をつけてくださいね。
水もいいけど、運動した時はやっぱりポカリがいいそうです。
今日のももぐみ課内活動は、「キッドピクス」で、りんごの絵を描きました
まず、2番目の太さの線で、画面いっぱいの大きさの丸を描きます。
丸を描く時、線を切らずにつなげて描く事が大切です。
そうしないと、バケツツールで、ペンキを流し入れた時、丸の外にも
ペンキが流れだしてしまうのです。
りんごを描くだけでも、たくさんの約束や手順があります。
それを覚えたり、手先を使うことが、とても脳にいいそうです
7/11の「世界一受けたい授業」の脳についてのお話しみましたか?
医学博士 古賀良彦 先生の手先と脳はつながっているというお話しでした。
指をたくさん使うことが脳にとてもいいという研究結果があるそうです。
マウスで、細かい絵を描いたり、キーボード入力することが、脳の活性化にいいんですね。
パソコンが悪ものになっている中、きちんと使い方をきちんと知り、
パソコンを活用できる大人になっていってほしいと思います。
脳にいいことたくさんしましょうね!
そして、課題活動が終わってからは「サミーのかがく」をやりました。
『なかまあつめ』のソフトです。手先と脳をいっぱい使いました
熱中症には、気をつけてくださいね。
水もいいけど、運動した時はやっぱりポカリがいいそうです。
今日のももぐみ課内活動は、「キッドピクス」で、りんごの絵を描きました
まず、2番目の太さの線で、画面いっぱいの大きさの丸を描きます。
丸を描く時、線を切らずにつなげて描く事が大切です。
そうしないと、バケツツールで、ペンキを流し入れた時、丸の外にも
ペンキが流れだしてしまうのです。
りんごを描くだけでも、たくさんの約束や手順があります。
それを覚えたり、手先を使うことが、とても脳にいいそうです
7/11の「世界一受けたい授業」の脳についてのお話しみましたか?
医学博士 古賀良彦 先生の手先と脳はつながっているというお話しでした。
指をたくさん使うことが脳にとてもいいという研究結果があるそうです。
マウスで、細かい絵を描いたり、キーボード入力することが、脳の活性化にいいんですね。
パソコンが悪ものになっている中、きちんと使い方をきちんと知り、
パソコンを活用できる大人になっていってほしいと思います。
脳にいいことたくさんしましょうね!
そして、課題活動が終わってからは「サミーのかがく」をやりました。
『なかまあつめ』のソフトです。手先と脳をいっぱい使いました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます