コンピュータTPくらぶ&私のひとりごと

東光寺コンピュータTPくらぶでの活動の様子&管理者の発見・Happyな出来事を綴ります。

科学の実験の広がり~

2015-07-31 10:04:29 | 課外教室
今年の科学の実験は、「偏向板を使った万華鏡作り」とご紹介しましたが




先日の施設見学のあと出かけた「向井千秋こども科学館」。

ここにこんな紹介コーナーが!




偏向板を重ねると暗くなったり、明るくなったりすることを既に知っていたので

子どもたちの食いつきもとってもよくて

ビックリ!




「ほんとだー暗くなったり、明るくなったりするーー!」

そして、万華鏡を見つけた子どもたちも

「先生ーー来てきて!見てみて!」の大合唱。



「これは、偏向板を使った万華鏡じゃないけど、いろんなしくみの万華鏡があるんだね。」


何も知らないよりは、いろんなことを知っていた方が、
好奇心や興味が、いっぱいになるんですね。

そんなことを改めて感じることができた瞬間でした。

これからもTPくらぶで、こんな活動ができるといいなあ~って思います^^







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お昼は「向井千秋子ども科学... | トップ | 夏祭りごっこの準備だよ~♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

課外教室」カテゴリの最新記事