goo blog サービス終了のお知らせ 

きえゆくなみ de JH4RAL/3

親知らずの治療は若いうちにしておきましょう!

SAT準備(その1)

2008-03-30 20:49:35 | アマチュア無線

サテライトに再チャレンジすべく準備を始めました。

まずはドップラーを何とか克服。
CALSAT32に周波数の追尾を託すことにします。

PCと無線機を接続するために『CI-V』ケーブルを入手。
JN2AMD局の配布品(完成品)を購入。

7K4VPV局に教えてもらいながら、CALSAT32でIC-910Dの周波数を制御できるようになりました。

さて、次はループの確認です。
狙いは、ダウンリンクの強いVO-52。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 賞状:愛・地球博コンテスト[... | トップ | SAT準備(その2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事