不倒翁(ふとうおう)

澄心書道教室 作品創作活動 学習中文 アクセサリー製作に奮闘中

けやき・・を書いてみた。

2012-11-30 13:32:29 | 書道教室
感想・・【け】の3画目と【や】の2画目が喧嘩してる。
    【け】・・3画目伸ばしたいんだけど・・・・
    【け】の1画目も【小三】と喧嘩するね。
     それぞれ、のびのびと書きたい・・喧嘩しないように【のやき】ってのはどう? 

    【や】2画目の点と3画目が・・連綿とか考えるとチト不自然な感じ・・・
       でも、お手本だから・・仕方ないか・・・
    【き】と喧嘩しないからチョッとノビノビ書いてみた。
       1画目と2画目の入筆角度が違うことに注意してなw
 




疲れた・・

2012-11-26 14:27:36 | 書道教室
今日は疲れたから、写真もなし・・・書きぞめ練習で今月はつまらんブログになってしまった。

書きぞめ練習にエネルギー使いすぎか・・・
この1ヵ月、書きぞめ練習にうちこんできた。
学校でそろそろ練習に本腰を入れるころには、まあ大体書けるようになっていて欲しいから。

下敷きも既に真黒になるほどに練習している。
まだまだ綺麗に白い下敷きを使っているようだと練習不足を疑うよ。

下敷きと言えば、学校で購入する下敷きは、フェルトだから?? 一枚書くごとに墨がべっとりついて扱い難い。
 娘が代表に選ばれている頃、1シーズンに2枚は買っていたよ。
それでも書くごとに墨をふき取る作業が負担になり、私は、とうとう水墨画用の下敷きを買い(計り売り)、切り、紙の大きさに合わせた下敷きを作った。

純毛だから、ナフタリンが(防虫剤)必要だし、高価だったけれど、シワにならず、墨がついて汚れることも無かった。いまでも使えるほど丈夫だ。
学校で購入する物は、皆同じ物を揃えなければ・・・と、疑問にも思わなかった時期があったのょ

今、考えれば安物買いの銭失いだったな。

子供のお習字だとバカにしないで、道具は一流の物を選ぶ機会を与えて欲しい。
筆も同じ、1年もてば良いとせずに、手入れ次第で何年も使える筆を購入して欲しい。