不倒翁(ふとうおう)

澄心書道教室 作品創作活動 学習中文 アクセサリー製作に奮闘中

「た」

2012-06-23 18:53:08 | 書道教室
「た」の3画目。 ぞれぞれ「絶対はねたら駄目」と「絶対はねる」の二通りに学校の指導が分かれた。

わたし? 私は「はねない」に1票。
だって、こどもの小学校入学時に頂いた辞書に「はねない」と書いてあるのだもの・・・・


以上は、前回の内容・・・
さてさて、春日部市内展に行って来た。

よーく見た。

全部見た。

一つ残らず見た。

やっぱり「た」の3画目をはねていたのは、「絶対はねる」と言っていた幸松小学校だけだった。

写真は、息子の小学校入学祝に頂いた辞書の写し。

息子は、大学一年・・・少なくとも12年前から「た」の3画目はこうなっています。

本日は、県展の日、今年も埼玉県知事賞を受賞したと喜びのメールを頂いたので、
写真と共に後日UPいたします。

おめでとうございます!!


マジで嬉しい連絡が入ると疲れがぶっ飛びます。
今夜のマッコリは旨いゾ。



校内硬筆展⑦

2012-06-14 18:23:02 | 書道教室
校内硬筆展ネタも最終版・・・

市内展に進む顔ぶれが決まった  全部で20名

春日部の市内展は16日。

他の市町村からも通ってきてくれているので16日は忙しいな。

さて、20名の中から県展に何人残れるでしょうか



県展に残った作品を見て、確かめたいところがあるのサ。

平仮名の「に」「た」ですわ。

「に」の2画目。
「た」の3画目。 ぞれぞれ「絶対はねたら駄目」と「絶対はねる」の二通りに学校の指導が分かれた。

わたし? 私は「はねない」に1票。
だって、こどもの小学校入学時に頂いた辞書に「はねない」と書いてあるのだもの・・・・

でもなぁ、忘れもしない4年前、6年生の課題に「目」という字が有った。
私は、「目」の3画目と4画目が2画目につかない手本を書いた。
その方が美しいと思ったからだ。

その頃の硬筆の担当の先生が、(今は退職していますが、Y.I先生)「目」の3画目と4画目は2画目にチャンとついていないといけない!!と、書き直しをさせたのである。
その時のお嬢さんは、締め切りの時間に慌て納得のいかない作品を提出せざるおえなかった。
結果、県展に進めず、とても悔しい思いをした覚えが有るのです。

そして、県展に進んだ他校の作品は、なっ! なんと!私のお手本と同じ
「目」の3画目と4画目が2画目につかない作品だったのです。

この時は、「目」だったけれど、今回は、辞書に「はねない」って明記してあるからな。

はねた作品が選ばれていたら・・・・。