今日は休診だったけれども茨木の古河の先まで往診に行った。
古河駅までは意外と近くて自由が丘からは2時間弱で着くことができた。
今日の患者さんにはがんの告知がされていなくてお手当の最中にはいつも以上に気を遣う。僕はがんが治った方の話をよくして勇気づけることをしているのだけれども、告知をしていない方にはがんを治した方の話もしずらいので、別の話をさせて頂いた。
帰りは宇都宮線が人身事故で止まっていた。さいわい湘南新宿ラインは動いていたのでそう困らなかった。日ごろ電車通勤はしていないので人身事故で混んでいる車内に閉じ込められることはないんだけど、もしそういうことに遭遇したらとても大変なことだと考えると今の環境をとてもありがたく思うのだ。
帰ってから自由が丘はたいへんな土砂降りになる。雷も尋常ではなかった。部屋の中にいても怖い。「恐怖を感じるような雨降り」とNHKのお天気お姉さんが言っていたけど、ほんとそういう気持ちを味わった豪雨だった。自由が丘の氏神様である熊野神社の例大祭の縁日もさんざんだったのではないか
古河駅までは意外と近くて自由が丘からは2時間弱で着くことができた。
今日の患者さんにはがんの告知がされていなくてお手当の最中にはいつも以上に気を遣う。僕はがんが治った方の話をよくして勇気づけることをしているのだけれども、告知をしていない方にはがんを治した方の話もしずらいので、別の話をさせて頂いた。
帰りは宇都宮線が人身事故で止まっていた。さいわい湘南新宿ラインは動いていたのでそう困らなかった。日ごろ電車通勤はしていないので人身事故で混んでいる車内に閉じ込められることはないんだけど、もしそういうことに遭遇したらとても大変なことだと考えると今の環境をとてもありがたく思うのだ。
帰ってから自由が丘はたいへんな土砂降りになる。雷も尋常ではなかった。部屋の中にいても怖い。「恐怖を感じるような雨降り」とNHKのお天気お姉さんが言っていたけど、ほんとそういう気持ちを味わった豪雨だった。自由が丘の氏神様である熊野神社の例大祭の縁日もさんざんだったのではないか

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます