表記の講習会を自由が丘近郊の古民家で行います。今回は日曜日に開催しますので、どうぞ皆様ご参加ください。なお前回7月の講習会は4名のご参加があり、一日を通してみっちり学びあいました。
当院でがんの患者さんたちに実際に施術している手当て法をそっくりそのままお教えします。これらはがんの手当て法ですが健康な方にも役立つ手当て法ですので覚えておいて損のないものです。ご自身ががんを患っている方、ご家族、友人、知人にがんを患っている方がいる方、いずれでもないけれどもがんの手当て法を学んでみたいという方、臨床家の方など皆さまどうぞお越しください。
講習会は1日通して開催しますが、部分参加も可能です。講習会中のビデオ、写真撮影は可能です(ご自宅にお帰りになられてからの復習などにご活用ください)。講習会中には質問も自由です。どうぞなんでもお尋ねください。私の経験がお役に立てれば幸いです。
通常はビワの葉温灸、オオバコ軟膏のお手当ては各8,000円、温熱ひまし油湿布は16,000円でお教えしている内容です。ですので3つ合わせると32,000円の内容を10,000円で学べることになりとてもお得です。
時間のご都合の合う方はどうぞこの機に身につけてお帰りください。
<びわの葉温灸>
・さまざまな痛みの緩和、軽減。
・抗がん剤の副作用の緩和、軽減(吐き気、嘔吐、食欲不振、手足のしびれなど)
びわの葉温灸で痛みを軽減することにより、痛み止めの薬が減ったり不要になる場合もあります。
抗がん剤の副作用による気持ち悪さはみぞおちへのびわの葉温灸で軽くなります。食欲も回復してきますので体力の回復に役立ちます。
<温熱ひまし油湿布>
・強力な解毒、排毒効果があります。
毒素を排泄することが病気を治していく際の最も優先すべきことです。温熱ひまし油湿布は身体を温めて一時間ほど横になって休むだけのお手当てですので体力が無くずっと臥せっている方でもできます。入院中でも可能です。慢性疾患の方にはファーストチョイスです。
<オオバコ軟膏(オオバコクリーム)
・エドガー・ケイシー療法に独自の療法。乳がん、喉頭がん、咽頭がん、食道がん、肉腫の方に当院では効果がありました。オオバコの取れる春先から晩秋までは十分行えます。患部の腫れを引く効果がとても高いです。乳がんには里芋パスタよりもオオバコ軟膏をお勧めしています。
がんのお手当て(ビワの葉温灸、温熱ひまし油湿布、オオバコ軟膏など)講習会
【日時】2016年10月2日(水) 10:00~17:00
【予定】 10:00 受付開始
10:30〜12:00 ビワの葉温灸 手当て法
12:00〜13:30 昼食休憩
(昼食には近所の漢方ダイニング「縁ゆ」さんのケータリングサービスを利用したいと考えています。もちろんお弁当持参でケータリングを希望されなくても構いません)
13:30〜15:00 温熱ひまし油湿布(エドガー・ケイシー療法)手当て法
15:00〜15:20 休憩
15:20〜16:50 オオバコ軟膏(エドガー・ケイシー療法)手当て法
17:00 閉会
【場所】古民家「読書空間みかも」
東京都世田谷区奥沢2ー33ー2
TEL 03-3718ー2011
(自由が丘の駅から歩いて8分くらいです。 南口改札口を出て前の道を左にまっすぐ進み、東急ストアを左に見ながら突き当りまで歩きます。突き当たりのT字路を右に曲がり(この道を「自由通り」といいます)、坂を上がって行きますと信号があり、そこの角が奥沢幼稚園・教会です。 奥沢幼稚園・教会の横の道を入っていくと突き当たりの古民家が読書空間みかもです)
地図はこちらです→http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E5%A5%A5%E6%B2%A2%EF%BC%92%E2%88%92%EF%BC%93%EF%BC%93%E2%88%92%EF%BC%92&sll=36.5626,136.362305&sspn=49.899115,114.257813&ie=UTF8&ll=35.606344,139.673084&spn=0.006263,0.013947&z=17
【費用】各手当て法 4,000円、2つ参加の場合7,000円、3つ参加の場合10,000円
【定員】12名
【持ち物】バスタオル1枚、ノート、筆記具など。ビデオ、写真を取りたい方は必要機材を。
モデルとして体験されたい方は、施術を受けやすい服装でいらしてください。あるいは着替えをご持参ください。(びわの葉温灸でもぐさの匂いが服に付きます。温熱ひまし油湿布でひまし油が服に付くことがあります。)
【販売物】会場では「ビワの葉温灸セット(太棒もぐさプラス付き)¥14,500」や「温熱ひまし油セット ¥15,000」などをご用意する予定です。ただし希望者多数の場合はすべての方にお渡しできないかもしれませんので、そのときはご容赦くださいませ)
【参加希望の方】 聡哲鍼灸院までお電話ください。電話03-5701-0771 9:00~12:00, 14:00〜17:00(木曜、日曜、祝日を除く)
・参加を希望される手当て(「全部」とか「びわの葉温灸だけ」など)、昼食ケータリングサービスを希望されるか否かをお知らせください。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます