21 レディバードの21
配合D・ポテンシャルE
ルーラーシップ×スマートファルコン×シーズインポッシブル。祖母はテスタマッタの姉。母がNureyev持ちなのは良いですけど、やはりダート牝馬でしょうから、難しいのではないでしょうか。
22 チリーシルバーの21
配合D・ポテンシャルD
キズナ×マリブムーン×ヨハネスブルグ。キズナにA.P.Indy系はあまり合わないですし、Storm Catのクロスもあまり印象良くないです。
23 ブラックエンブレムの21
配合A・ポテンシャルA
キズナ×ウォーエンブレム×ヘクタープロテクター×Vaguely Noble。何をつけてもよく見えるブラックエンブレム。キズナも良いですね。
24 シャトーブランシュの21
配合A・ポテンシャルA
キズナ×キングヘイロー×トニービン。イクイノックスの下。キタサンブラックで良かったのですから、キズナも良いと思います。キズナ×キングヘイローはディープボンドが出ています。
25 プロミストリープの21
配合D・ポテンシャルD
オルフェ×ヘニーヒューズ×フジキセキ。サンデー3×4、ノーザンテースト5×4×5。オルフェにはもっと軽い血が欲しいです。
26 シェアザストーリーの21
配合D・ポテンシャルE
キタサンブラック×コマンダーインチーフ×ディアブロ。さすがに母高齢ですね。配合は母はもっとスピードタイプのほうが良いと思いますね。
27 イストワールファムの21
配合B・ポテンシャルB
サトノダイヤモンド×ローエングリン×ネオユニ×ヒストリックスター 。Devil’s Bag=Glorious Song 5×4の全きょうだいクロスが良いです。母もサドラーズウェルズ=フェアリーキング 5×5の全きょうだいクロス持ちですので、全きょうだいクロスを2代重ねる面白い配合だと思います。ヒストリックスターの子・孫からはハープスター以外活躍馬が出ていませんが、それでもベガの直系なので夢があります。
28 ポーレンの21
配合C・ポテンシャルC
リアルインパクト×Orpen。ブラックブロッサムの下。ラウダシオン以外はあまり活躍馬がいないリアルインパクト。母にはやや重めの血を入れる方がよい印象です。デインヒルとかフレンチデピュティとか。その意味では本馬は普通かなと。
29 サダムグランジュテの21
配合C・ポテンシャルD
リアルインパクト×キンカメ×シーズライクリオ。悪くないと思いますが、リアルインパクト×キンカメはなぜか結果出てません。
30 ミュージカルウェイの21
配合B・ポテンシャルC
リアルスティール×Gold Away。Nureyev 5×4、ミスプロ4×4。ミッキークイーンの半弟。母はディープと相性良い血が多いですし、リアルスティールでもよさそう。ただ、母がさすがに高齢で、近年の産駒の成績が良くないのは気にかかるところです。
配合D・ポテンシャルE
ルーラーシップ×スマートファルコン×シーズインポッシブル。祖母はテスタマッタの姉。母がNureyev持ちなのは良いですけど、やはりダート牝馬でしょうから、難しいのではないでしょうか。
22 チリーシルバーの21
配合D・ポテンシャルD
キズナ×マリブムーン×ヨハネスブルグ。キズナにA.P.Indy系はあまり合わないですし、Storm Catのクロスもあまり印象良くないです。
23 ブラックエンブレムの21
配合A・ポテンシャルA
キズナ×ウォーエンブレム×ヘクタープロテクター×Vaguely Noble。何をつけてもよく見えるブラックエンブレム。キズナも良いですね。
24 シャトーブランシュの21
配合A・ポテンシャルA
キズナ×キングヘイロー×トニービン。イクイノックスの下。キタサンブラックで良かったのですから、キズナも良いと思います。キズナ×キングヘイローはディープボンドが出ています。
25 プロミストリープの21
配合D・ポテンシャルD
オルフェ×ヘニーヒューズ×フジキセキ。サンデー3×4、ノーザンテースト5×4×5。オルフェにはもっと軽い血が欲しいです。
26 シェアザストーリーの21
配合D・ポテンシャルE
キタサンブラック×コマンダーインチーフ×ディアブロ。さすがに母高齢ですね。配合は母はもっとスピードタイプのほうが良いと思いますね。
27 イストワールファムの21
配合B・ポテンシャルB
サトノダイヤモンド×ローエングリン×ネオユニ×ヒストリックスター 。Devil’s Bag=Glorious Song 5×4の全きょうだいクロスが良いです。母もサドラーズウェルズ=フェアリーキング 5×5の全きょうだいクロス持ちですので、全きょうだいクロスを2代重ねる面白い配合だと思います。ヒストリックスターの子・孫からはハープスター以外活躍馬が出ていませんが、それでもベガの直系なので夢があります。
28 ポーレンの21
配合C・ポテンシャルC
リアルインパクト×Orpen。ブラックブロッサムの下。ラウダシオン以外はあまり活躍馬がいないリアルインパクト。母にはやや重めの血を入れる方がよい印象です。デインヒルとかフレンチデピュティとか。その意味では本馬は普通かなと。
29 サダムグランジュテの21
配合C・ポテンシャルD
リアルインパクト×キンカメ×シーズライクリオ。悪くないと思いますが、リアルインパクト×キンカメはなぜか結果出てません。
30 ミュージカルウェイの21
配合B・ポテンシャルC
リアルスティール×Gold Away。Nureyev 5×4、ミスプロ4×4。ミッキークイーンの半弟。母はディープと相性良い血が多いですし、リアルスティールでもよさそう。ただ、母がさすがに高齢で、近年の産駒の成績が良くないのは気にかかるところです。