USBメモリにファイルを移動中、マルウェア検出の警告があり、
USBメモリに保存していたファイルが削除される。
Windows Defender - 検疫されている項目 -> 詳細の表示
・smtube-16.3.0-x64.exe トロイの木馬
上記の実行ファイルはインストーラであり、
試みにインストールフォルダを改めてスキャンしてみる。
パソコンに導入済みの実行ファイルに脅威は発見されず「安全」だという。
一箇月以上前の入手ソフト、その折には警告もなく導入可能だった。
定義ファイルの更新により、今夜、警告を発したということか?
素人の直観だけれど、誤検出の可能性が高いように思われる。
VirusTotal - オンラインスキャナーを利用してみようか、と思う。
勿論、Windows 10 環境からではなく、Linux 環境から試してみよう。
USBメモリに保存していたファイルが削除される。
Windows Defender - 検疫されている項目 -> 詳細の表示
・smtube-16.3.0-x64.exe トロイの木馬
上記の実行ファイルはインストーラであり、
試みにインストールフォルダを改めてスキャンしてみる。
パソコンに導入済みの実行ファイルに脅威は発見されず「安全」だという。
一箇月以上前の入手ソフト、その折には警告もなく導入可能だった。
定義ファイルの更新により、今夜、警告を発したということか?
素人の直観だけれど、誤検出の可能性が高いように思われる。
VirusTotal - オンラインスキャナーを利用してみようか、と思う。
勿論、Windows 10 環境からではなく、Linux 環境から試してみよう。