MX Linux 21 Upgrade後、linuxfsのファイルサイズが4.0GBを超えることになった。
現在、USBメモリを起動ドライブとして、MX Linux 21 本体は HeroBook Pro に導入済み。USBメモリの読み書き速度に縛られないための対策だった。
USBメモリはFAT32形式、ファイルサイズの制限を回避するためにNTFS形式に変換すべく、Windows 10 コマンドプロンプトを管理者権限で起動、
> convert ドライブレター指定: /fs:ntfs /V
が、ファイルシステムの変換に失敗する。原因は Windows Defender のメモリブロックだった。
ブロック解除後、ファイルシステムの変換が無事、終了する。
convert コマンドの便利さはファイルを退避させることなく、変換作業ができる点であり、FAT32限定コマンドである。残念ながら、exFATには対応していない。
早速、HeroBook Pro から起動を試みたところ、一瞬、USBメモリにアクセスするけれど起動不可能だった。Windows XP でさえ起動可能であることは確認済み。UEFI端末の謎であり、素人には理解できず、闇は深い、といえる。
再度、ファイルシステムをFAT32形式に戻すことを余儀なくされた。
ファイルのバックアップを起動ドライブにとることを断念。
現在、USBメモリを起動ドライブとして、MX Linux 21 本体は HeroBook Pro に導入済み。USBメモリの読み書き速度に縛られないための対策だった。
USBメモリはFAT32形式、ファイルサイズの制限を回避するためにNTFS形式に変換すべく、Windows 10 コマンドプロンプトを管理者権限で起動、
> convert ドライブレター指定: /fs:ntfs /V
が、ファイルシステムの変換に失敗する。原因は Windows Defender のメモリブロックだった。
ブロック解除後、ファイルシステムの変換が無事、終了する。
convert コマンドの便利さはファイルを退避させることなく、変換作業ができる点であり、FAT32限定コマンドである。残念ながら、exFATには対応していない。
早速、HeroBook Pro から起動を試みたところ、一瞬、USBメモリにアクセスするけれど起動不可能だった。Windows XP でさえ起動可能であることは確認済み。UEFI端末の謎であり、素人には理解できず、闇は深い、といえる。
再度、ファイルシステムをFAT32形式に戻すことを余儀なくされた。
ファイルのバックアップを起動ドライブにとることを断念。