goo blog サービス終了のお知らせ 

風に吹かれて

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

月山スキー場

2011年07月17日 | スキー

今週は久々のチーム風のツーリングの予定でしたがまたまた中止。。

特に予定もないので夏の風物詩”夏スキー”←夏の土鍋みたいな

金曜日は東京で飲み過ぎたので土曜日は山形の

温泉でゆっくり休養。

今週は世間は3連休で宿が空いていなかったが何とかDsc08821 Dsc08814

ココは空いてました。

飯豊山の麓の飯豊温泉”川入荘”。

この日はどこも暑かったがココだけは涼しい。Dsc08815 Dsc08808

夕食ヤマメづくしと飯豊山を眺めながら入る露天風呂は格別。

静かに就寝。

翌日は月山まで。

途中被災地高速無料化渋滞混雑(本当の被災者は旅行どころではないのに

おかしな制度だね)で遅くなりました。この人たちも復興資金寄付すべきでしょ!Dsc08825 Dsc08833

リフト乗り場まで板を担いで汗だくでしたがリフトは涼しくて気持ち良かった。

しかし雪が残っているのは上の方だけなのでリフト降りてまた結構歩きます。

Tバーリフトもありますが数本の予定なので歩いて登っていましたがバテバテ。Dsc08826 Dsc08830 Dsc08829

月山まで行こうと思ってましたがあきらめて姥ケ岳まで。

ここもニッコウキスゲが綺麗でした。

帰りの高速も混んでいるのは白河までであとは

千円時代に比べれば3連休の割にはスイスイ。

今週も高速料金いっぱい使って被災地に寄付できたはず

(ちゃんと使ってくれるかは?)

うちは明日からまた仕事なので早めにおやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする