今週は時間もお金も無く美ヶ原へプチツーリング。
会社から帰って15時スタート。
美ヶ原には17時着、すっかり寒くなっていました。 標高2,000mですから
もうすぐ山は秋です。
夕暮れのビーナスラインを走って19時に佐久の一萬里温泉に到着。
温泉付きのビジネスホテルみたいなものです。
佐久を走っているとよく看板を見かけます。
居酒屋もあって食べ過ぎ飲みすぎあったまりすぎ。
翌朝は曇り空の中妙義荒船林道へ向かいました。
昔は有料道路みたいだったけど今は荒れてます。
途中広いところに出て八風山登山口の看板見つけてプチ登山。
すぐ着くと思ったのでヘルメットかぶって登りましたがそこそこヘ息切れました。 山をなめてはいけません
頂上は結構開けていて見晴らしも申し分なし。
林道は途中行き止まりで軽井沢に降りて眼鏡橋を見学して何とか午前中に帰ってきました。
今日もお昼から夕方まで資料作り。 これが一番お金使わなくていいね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます