今週は輪島市町野町へボランティアにやってきました
1日目金沢駅からバスで3時間半かけて現地に着きましたが
雨のため帰れなくなるということで中止
地震から9ヶ月が経ちましたが道はまだでこぼこ、倒壊した
家もそのまま、その上先月の水害であっちこっち土砂崩れと
流れてきた流木だらけ まだ自衛隊が作業してます
選挙している場合じゃないですよ
確かに少しの雨でも通行止めになりそうなので中止は仕方ない
と思いますがこの現場を見て何もしないで帰るのは悔しいです
翌日も雨の予報なので場所を珠洲市に変更しましたが結局
出発前に中止のメールが入ってきました
2日目は輪島、珠洲市全域で中止になりました
今回高速の無料措置の届けもしてるし来週は職安に行くので
本日観光して帰ります
高速無料措置で浮いたお金で北陸新幹線金沢−敦賀を往復、
福井で途中下車しておろしそばとソースカツ頂き
近江町市場を散策して帰ります
私もそうですが復興の傍、街には観光客がいっぱい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます