昨夜の韓国戦の入場シーンから・・
「あれ?俊輔・・? いつも後ろから2番目なのに
今日はヤットの次で真ん中あたりで入場して来た・・」
この時から な~んか違和感が・・・
いざ試合が始まったら
韓国の素晴しいモチベーションからくる攻撃で タジタジ
やっぱり日韓戦だわ~ 韓国 燃えてるね~
日本も負けてられないよ~
ボールを奪って~パスが本田に渡った~~
ん~ど~も空回り気味でそこでストップして奪われたり逃げのパスに
俊輔に回して~~ ん、あれ?俊輔どこ?ど~したの?
なんだかヤットも俊輔も消えてる・・・
日本の誇るボールも人も動いて中盤でパスを回すサッカーは・・?どこ?
本田も確かに才能はあるかもしれないが 所詮このレベル
特に日本のように個のレベルでは全然世界に敵わないチームは
組織で徹底して戦うしかないのです
岡田監督・・何血迷ってるんですか~
あれほどオシムさんが教えて示してくれたじゃないですか~
日本のスタイル
相手の倍走って倍囲んでボールも人も動く組織的なサッカー
それを90分集中を切らす事無く全員がやれなければ
W杯で日本は1勝も出来ないと思うよ
「あとは決定力さえ~」とか「最後のシュートが~」っと
言われていた頃が 輝かしく思えるわ
あ~それにしても 俊輔が心配
怪我の具合だけじゃないように見える・・
本番に合わせて体調を戻してる途中であればいいのだけれど・・・
私の危惧で終わればいいのだけれど・・
日本の10番が輝かないとつまんないんですよ
わくわくする試合が観たいんですよ
たとえW杯で1勝も出来なくても 今まで培ってきた日本スタイルで
戦ってる姿を見たいんですよ
私は・・・
(俊輔ファンの偏見かしら・・・)
ふぅ・・・ 昨夜から心配で不安で心が痛~い
娘の弁当シリーズ
24(月)主食はおいなりさんとバナナパウンド
トマト煮込みチキン 小松菜のゴマ和え
じゃが芋のゴマ昆布和え
(ご飯と一緒にじゃが芋も炊いて拍子切りにしゴマ昆布と混ぜただけ)
25(火)椎茸のマヨ焼き青海苔ふり
(ベーコンとネギとわさびマヨを裏側に塗ってトースターで5分)
花形ウインナー アスパラ 笹かま
「あれ?俊輔・・? いつも後ろから2番目なのに
今日はヤットの次で真ん中あたりで入場して来た・・」
この時から な~んか違和感が・・・
いざ試合が始まったら
韓国の素晴しいモチベーションからくる攻撃で タジタジ
やっぱり日韓戦だわ~ 韓国 燃えてるね~
日本も負けてられないよ~
ボールを奪って~パスが本田に渡った~~
ん~ど~も空回り気味でそこでストップして奪われたり逃げのパスに
俊輔に回して~~ ん、あれ?俊輔どこ?ど~したの?
なんだかヤットも俊輔も消えてる・・・
日本の誇るボールも人も動いて中盤でパスを回すサッカーは・・?どこ?
本田も確かに才能はあるかもしれないが 所詮このレベル
特に日本のように個のレベルでは全然世界に敵わないチームは
組織で徹底して戦うしかないのです
岡田監督・・何血迷ってるんですか~
あれほどオシムさんが教えて示してくれたじゃないですか~
日本のスタイル
相手の倍走って倍囲んでボールも人も動く組織的なサッカー
それを90分集中を切らす事無く全員がやれなければ
W杯で日本は1勝も出来ないと思うよ
「あとは決定力さえ~」とか「最後のシュートが~」っと
言われていた頃が 輝かしく思えるわ
あ~それにしても 俊輔が心配
怪我の具合だけじゃないように見える・・
本番に合わせて体調を戻してる途中であればいいのだけれど・・・
私の危惧で終わればいいのだけれど・・
日本の10番が輝かないとつまんないんですよ
わくわくする試合が観たいんですよ
たとえW杯で1勝も出来なくても 今まで培ってきた日本スタイルで
戦ってる姿を見たいんですよ
私は・・・
(俊輔ファンの偏見かしら・・・)
ふぅ・・・ 昨夜から心配で不安で心が痛~い
娘の弁当シリーズ
24(月)主食はおいなりさんとバナナパウンド
トマト煮込みチキン 小松菜のゴマ和え
じゃが芋のゴマ昆布和え
(ご飯と一緒にじゃが芋も炊いて拍子切りにしゴマ昆布と混ぜただけ)
25(火)椎茸のマヨ焼き青海苔ふり
(ベーコンとネギとわさびマヨを裏側に塗ってトースターで5分)
花形ウインナー アスパラ 笹かま