春に美味しいフルーツといえば、
誰もが思い浮かべるのが苺ですよね!
そんな美味しい苺を
和布で作って、
ストラップにしてみませんか
赤くて可愛い苺(これは実物) ↓ が・・(=^^=)
ほら、こんなにお洒落に作れちゃいます ↓
どう? 素敵でしょ!
ぜひ、作りに来てね
注:作品は、写真と多少異なる場合もあります。
日 時 平成25年3月19日(火) 午後2時~4時
場 所 総合学習センター 学習室 北308(北棟3階)
対 象 一般市民
参加費 無 料
持参品 はさみ、ボンド、目打ち、裁縫道具、筆記用具
定 員 20名
申込み 3月1日(金)から、ウィズ業務時間内で先着順にて受付け。
定員になり次第、締め切り。お早目のお申込みを!
電 話 0274-22-8883
業務時間 月~土:午後1時~9時 日・祝日:午後1時~5時
休館日 毎月第1月曜・第3日曜
ウィズの定番イベント、
「来て・観て・作ろう展」春の陣のご案内です。
今回も可愛いクラフトがいっぱい!
大人も子供も楽しんでねー
カラフルこま(折り紙で折る、とっても綺麗なこまです。)
木工マスコット(お馴染みの木工細工でほっこりマスコットを作ろう!)
フェルトコサージュ(今回初登場の手芸。ファッションアイテムに加えてみては?)
わりばしゴム鉄砲(作ってすぐに遊べるよ! 遠くに飛ぶかな!?)
ペーパークラフト(毎回いろいろ登場するよ! 今回は何かな?)
※ ペーパークラフトは、作品が変更になる場合もあります。
日 時 H25年3月2日(土) 午前10時~午後3時
会 場 総合学習センター 南棟1階ふれあい広場
参加費 無 料
申込み 当日会場へ直接お越し下さい。(各コーナー先着50名)
内 容 体験コーナー(作品は持ち帰れます)
主 催 藤岡市ボランティアネットワークセンター ウィズ
協 力 藤岡市子ども会指導者会連絡協議会、個人ボランティア
問合せ ウィズ 電話=0274-22-8883
業務時間 月~土:午後1時~9時 日・祝日:午後1時~5時
休館日 毎月第1月曜・第3日曜
お待たせしました!
毎回大好評の講座、
布ぞうり講習会を開催します
春風に誘われて、
季節先取りの素足に心地よい布ぞうりを、
ぜひこの機会に作ってみてね
細く裂いた布を編みこんでいきます。
綿(めん)の入った素材だと扱いやすいよ
Tシャツやタオルを使っても
いろんな布を使って編むとカラフルで春らしいですね
さあ、挑戦してみてね
日 時 ① 3月6日(水) ② 3月12日(火)
両日とも午後1時30分~5時まで
本講座は、両日とも定員に達したため、締め切りました。
定 員 各回10名
場 所 総合学習センター 北204
参加費 無 料
持参品 ぞうり用布、ロープ他
申込み 2月22日(金)より、ウィズ開館時間内で、先着順にて受付け。
電 話 0274-22-8883
業務時間 月~土:午後1時~9時 日・祝日:午後1時~5時
休館日 毎月第1月曜・第3日曜