ウィズのブログ

はじめよう!ボランティア

手芸講座~はんかちピエロ作り 参加者募集~

2019-03-27 20:44:06 | お知らせ

ハンカチを使って、ピエロの人形を作ってみませんか

ハンカチの模様がピエロのお洋服になるので

どんな雰囲気になるか

出来上がりがとっても楽しみですね

「無料イラストライン春」の画像検索結果

表情もカワイイでしょ!

注 : 写真は見本です。材料の関係上、色は異なる場合もあります。

「無料イラストライン春」の画像検索結果

日 時     平成31年4月16日(火) 午後2時~5時

場 所     藤岡市総合学習センター 学習室 北308(北棟3階)

対 象     一般市民

参加費     無 料

材料費     100円(ハンカチを持参されない場合は、ハンカチ代別途150円)

持参品     裁縫道具

         定規

         ハンカチ(50cm×50cm程度) またはバンダナ、1枚

定 員     20名

申込み     4月2日(火)から、ウィズ業務時間内で先着順にて受付け。

         定員になり次第締め切り。お早目のお申し込みを!

電 話     0274-22-8883

業務時間   月~土 午後1時~9時

休館日     日・祝日、毎月第1月曜日

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「来て・観て・作ろう展~春の陣」開催報告

2019-03-18 18:11:03 | セミナー、イベント報告

いろいろありまして(^^;)

アップするのが遅くなりましたが、

3月9日(土)に開催された

来て・観て・作ろう展 春の陣、開催報告です!

 

今回も5コーナーを、それぞれ各ボランティアさんが担当してくれて

楽しい体験コーナーが開かれました

 

ハートの小物入れ作りのコーナーです

フェルト手芸は、女の子に人気

 

牛乳パックで作る紙ヒコーキ!

思いのほか難しい部分もありましたが、

丁寧な指導で、とっても良く飛ぶヒコーキが出来ました

 

クラフトで編むペンスタンド

素敵な小物入れが出来るコーナーは、

大人の女性に人気でした

 

パーパークラフトコーナーは、男の子、女の子、

どちらにも喜ばれる素材を揃えました

 

 

くるみ細工コーナーは、

ペンダントやストラップが出来ました!

女の子には、ペンダントがとってもウレシイ

私も女子なので、こんなの作りました

デザインも自分で

とっても良く出来たと満足です

 

とても楽しい体験講座となりました!!

次回はぜひ、皆さんも参加してみてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会遊亭にて「糸かけ曼荼羅作品展」観てきました!

2019-03-11 16:03:25 | レポート

藤岡市の地域コミュニティカフェ会遊亭にて

6日間開催されていた

糸かけ曼荼羅作品展を取材に行って来ました

ウィズの体験講座等でいつも協力いただいている

「子ども会指導者会連絡協議会」会員の方の個展です

 

糸かけ曼荼羅とはどんなものか、

知らない方がほとんどですよね

まずはお写真をご覧ください

写真では額のガラスが反射してわかりにくいかとも思いますが、

台にくぎを打ち、そのくぎに糸をかけて仕上げた曼荼羅です。

背景や糸のカラーによって表情が変わり、

どの作品もとても素敵でした

すごく繊細なので、

機会があったらぜひ本物を鑑賞していただきたいアートです。

 

会遊亭の白壁と相性が良く、

作品もカフェも互いによく映えていました。

 

来場者さんとお話をする作家さん。

丁寧に解説してくれます。

 

他にも小物がお手頃価格で販売されていて、

見るのが楽しい

 

落ち着いた雰囲気の個展。

素敵でした。

またの開催を楽しみにしています (*^^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「救急救命法講習会」開催報告

2019-03-01 20:11:51 | セミナー、イベント報告

去る2月23日開催の

救急救命法&災害時対応セミナーは、

二部構成となり、

一部では、救命士の方より

平常時から災害に備えることの大切さを

大変わかりやすく、そして楽しくお話ししていただきました。

 

平常時から、災害時への心構えをして、いざっというときに

出来るだけ落ち着いて行動できるよう準備することの大切さを

学ぶことが出来ました。

 

活発な質問や備えの工夫など発言され、

参加者同士の情報交換にもなり、大変貴重な時間を持つことが出来ました

 

休憩をはさんで第2部では、

「応急手当てを広める会」の救命士の方の指導の下、

三班に分かれ、人形とAEDを使って救命法の実習となりました。

この時間にも、各班ごとに救命士の方より

貴重なお話やアドバイスをいただきました。

和気あいあいとした雰囲気で実習させていただいている様子

どんな質問にも丁寧に答えていただけるのが嬉しいです

真剣な実習風景です

 

終了時には資料もいただき、終始充実した講習会となりました。

定期的に受講し、災害時の心構えや救命法を身に着けられるよう、

来年も開催予定です

皆様、ぜひご参加くださいね

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする