5月から再開した手芸講座!
好評のうちに
早くも8月のご案内です(^▽^)
ぜひお気軽にご参加を検討ください!
~楽々チョボラ クラフトお花のストラップ作り~
花編みで作るストラップです
コロンとして可愛い
いろんなお色で作って楽しんでみてね
※写真は見本です。
色・柄等、
異なる場合もあります。
コロナ感染予防のため、
引き続き
感染対策を徹底したうえで
少人数での開催となります。
よろしくお願いいたします。
5月から再開した手芸講座!
好評のうちに
早くも8月のご案内です(^▽^)
ぜひお気軽にご参加を検討ください!
~楽々チョボラ クラフトお花のストラップ作り~
花編みで作るストラップです
コロンとして可愛い
いろんなお色で作って楽しんでみてね
※写真は見本です。
色・柄等、
異なる場合もあります。
コロナ感染予防のため、
引き続き
感染対策を徹底したうえで
少人数での開催となります。
よろしくお願いいたします。
暑~い一日でしたね
暑くなるの早すぎ
いただき物の梅で作った梅ジャム食べると
スッキリして元気が出ます!!
ヤマモモが収穫時期になりました
ちょっと涼やかな気分に
なれます(^^)
今日はこれだけ
2022年11月3日開催予定の
ぐんまマラソンで、
当日の大会ボランティアを募集します!!
詳細は下記のとおりです。
不明な点につきましては、
上記ぐんまマラソン実行委員会事務局まで
お問い合わせください。
募集案内はウィズでも配布しております!
オマケの可愛い紫陽花写真です
蝶々みたいで可愛い!!と思ったのですが
どうでしょう
ドクダミとのコラボも可愛い!!と
思ったのですが
どうでしょう(^^;)
クラフトバッグや、
クラフトバンドを使用した
小物作りを得意とするお二人の
「クラフト展」
今回で
早8回目を迎えることとなりました
夏に向けて
素敵なカゴバッグが出品されそうです!!
ぜひ、お出かけになってみては
いかがでしょうか
お手頃価格で
お気に入りが見つかるかも!!
さて、手芸には素養のない私ですが(^^;)
しばらく前に収穫した
ジューンベリーのジャムが
今年も出来ました!
ちょこっと見てね
今回は
全部を濾さずに
少~し、つぶつぶを
残してみました(*^^*)
4瓶ほど
出来ました
今回も
11日の中之条ガーデンズの写真、
ご覧いただけたら嬉しいです
薔薇のエリアは
いくつかに分かれていて、
アーチをくぐって
次のガーデンに入って行くカンジです。
秋には塀につる薔薇のローズヒップが
たわわになっていました。
その塀がどれだったか、
今回は確認できませんでした(^^;)
けっこう人が多くて・・
ちょっと迷路みたいな雰囲気です。
お花の色に統一感があります
薔薇のガーデンを抜けると
広々とした開放感ある景色になります。
キッチンカーの移動カフェがいたり、
自由に読める本棚があったりします(*^^*)
リンゴがもう小さな可愛い実を付けていました
秋には売店にリンゴが並びます。
秋薔薇を見た日のおみやげに購入しましたが
新鮮で
とっても美味しくいただけました(^▽^)
今回はジャムを購入。
中之条産のかりん、ルバーブジャム
リンゴはまた次回のお楽しみです!!