皇帝ダリアが
咲きました。
大きな花を
楽しんでいます
秋の花は
どこか穏やかで
見ているとホッとします。
パイナップルセージの
深い赤が好きです。
丸くて可愛い
ダルマ菊。
くるくるした感じの
葉もいいな
なんとなく
イイダコを連想してしまう
ホトトギス(^^;)
ほっそりと
綺麗な花びら
野紺菊。
今年は
檸檬が実を付けていません。
檸檬ジャムの無い
冬になりそうです・・
皇帝ダリアが
咲きました。
大きな花を
楽しんでいます
秋の花は
どこか穏やかで
見ているとホッとします。
パイナップルセージの
深い赤が好きです。
丸くて可愛い
ダルマ菊。
くるくるした感じの
葉もいいな
なんとなく
イイダコを連想してしまう
ホトトギス(^^;)
ほっそりと
綺麗な花びら
野紺菊。
今年は
檸檬が実を付けていません。
檸檬ジャムの無い
冬になりそうです・・
今日は
体調不良で欠勤。
少し回復したので、
家にて
スマホでの投稿です。
空高く伸びている
ダンチク。
先日
少し離れたご近所さんに
「高く伸びている
あの植物は何??」
と、聞かれました。
けっこう遠くまで
見えるみたい。
住宅の二階より高い!
10月1日
爽やかな暑さのこの日、
初夏頃を最後に
出かけていなかった
市内の庚申山へ
久しぶりの
散策ウォーキングに
行ってみた。
なんと!!
まだひまわりが
咲いています
そうかと思うと
十月桜がちらほらと
咲いている。
木全体はまだまだ
これからですね。
ムラサキカタバミ。
可愛いですね
百日草
こちらもピンクで可愛い
花火みたいな
ガーベラ。
黄色いのもガーベラ??
こちらも黄色。
秋らしいです。
白い曼殊沙華、見っけ!!
どんぐりが
落ちていた。
緑のも。
こんな感じの山道です。
木々は
まだ緑です。
夏と秋が混在しているみたい。
家では朝顔。
そして
少し前に蕾を付けた
ハイビスカスが
咲きました
昨年の清掃活動後、
学習センター花壇から
いただいたもの。
なんとか
冬越しが
出来ました。
メドゥーサと言うようです。
なんで?と思っていますが、
二日咲いた後に
今日見ると、
きれいな形のまま、
椿みたいに
花がコロンと落ちていた。
その辺りから
来ているネーミングなのかなぁ・・
などと考えています
やっと涼しさを
感じられるように
なりました
散歩をしていても
ひんやりした風が
気持ちいい。
学習センター公園も
秋らしい雰囲気に
なってきました。
雑草も風情があって
いい感じ
色づいて
実をつけた
ハナミズキ。
かりんが
大きな
実をつけていました。
タイサンボク。
クロガネモチ。
秋が深まると
実が赤くなって
とっても可愛いですよね(^▽^)
今はまだ地味。
10月桜?
つい最近まで
あんなに
暑かったのに、
もう咲いていたのね
ブレているのは
風が吹いていたから・・
と、苦しい言い訳(^^;)
色づいた葉を
見上げると
ホッとする。
あまりに
長い夏だったから、
秋めいた木々を
見るだけで
疲れが癒される気がします。
癒しは目からですかね
家の庭では
まだ名残の夏花が
咲き、
秋の花と
入り混じっています。
これはこれで
嬉しいこと
夏中
青々と葉を
茂らせていながら
咲かなかった
ハイビスカスが、
やっとこれから咲きそうよ
今日の最後は
曼殊沙華。
今一番
元気みたい(*^^*)
百日紅の花が
きれいなまま
落ちていたので、
カップに
浮かべてみた。
レンズで検索したら
かき氷と出て、
美味しそうな
かき氷画像が
たくさん出た
苺シロップの
かき氷に見えるのね。
紅葉してる葉も
添えてみた(^▽^)
まだまだ
暑い日々ですが、
ウィズでは
10月13日開催の
市民活動フェスティバル
第2回実行委員会も終わり、
これから
本格的に
準備が始まります。
その前に
広報紙発行もあり、
そろそろ
気忙しい時期に
突入です
そんな8月後半の
毎日です。
春に買った
バニーカクタスが
暑くても元気に
大きく育ちました。
育っても
なんとなく
バニーっぽいんですね
買ったときは
こんな感じの
可愛い子うさぎでした。
こちらも元気!!
グラデーションのある色合いが
気に入っています。
涼しそうな
バタフライピー。
フウセンカズラが
今夏初めての
フウセンを
付けました。
フウセンを
見つけたときは
嬉しかったです。
植物は
いいですね。
日々のストレスを
癒してくれます
長すぎる夏の疲れが出るのは
これから。
体調崩さないよう
気をつけましょうね(*^^*)
こんな形に咲いた朝顔。
開き切れなかったのかな?
これはこれで
いい感じ