こんばんは。わくだです。
怠けた心にムチを打つ、でおなじみの。
おなじみにしていきたいという淡い願望でした。
はい、すいません。
今夜新しいiPhoneが出るようですね。
まあアンドロイド使っている私には関係ないことですが。
しかし、iPhoneっていつまで独自規格のLightning端子を使い続けるんでしょうかね?
いいかげんアップルの囲い込みも、どうかと思う昨今です。
さて、最近蒸し野菜ばっかり食っていましたが
久々に炒めものを作ってみました。
といいますのも、先日稲刈りで実家に帰った際
隣の家の叔父さんが作っているゴーヤをいただいたので
なんか作ってみようかなという感じです。
では以下、タイトル回収です。
今日のレシピ:ゴーヤチャンプルー四川風
材料(分量は適当です)
ゴーヤ
にんにく
しょうが
しめじ
豚バラ肉
醤油
ウスターソース
豆板醤
鷹の爪輪切り
山椒
以上です。
材料の写真です。
①しめじとしょうが、にんにくを、ごま油で炒めます。
②ゴーヤ投入
※ポイント:ゴーヤはできる限り薄くスライスすると火の通りが早くて時短になります。
③豚バラ肉投入
④豚バラとゴーヤに火が通ったなと思った頃に、豆板醤、醤油、ウスターソースを入れ、絡めてください。
※ポイント:醤油とウスターソースの割合は1:1がいい感じです。
⑤調味料をからめて味をなじませたら、鷹の爪と山椒を入れて、混ぜます。
しばらく火を入れて、完成です。
もりつけたゴーヤチャンプルー四川風です。
この料理のいいところ
①ゴーヤの苦味を感じにくい
②辛いのでご飯がすすむ
③比較的安価に作れる
以上です。
特に①ゴーヤの苦味を感じにくいのが最大のメリットです。
ゴーヤって苦いために嫌いという方が多いと思うのですが
この料理はゴーヤを薄くスライスすることと、味付けが辛いために
苦味を感じにくくなっています。
苦いのが好きという方は、この料理はあんまり適さないと思いますが
ゴーヤ嫌いな人も食べられるという点において、とてもよい調理法かと思います。
しかし久々に蒸す以外の調理をしましたが、自炊って、いいものですね。
とにかく何であれ、自分で作ったものは美味しいですよね。
季節的にゴーヤが手に入らないかもしれませんが
来年の夏に、ゴーヤチャンプルー四川風、作ってみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。
たまに応援などボタン押してくださる方、感謝申し上げます。
おはようございます。わくだです。
最近肌寒い日が続いていましたが、昨日と今日はやや暑いですね。
こういう時期は着るものに困りませんか?
私は出かける際は、Tシャツとジーパン、
そしてシェルジャケット、まあウインドブレーカーと呼ばれていた
ああいうものをくるくるっと丸めたものを持って出かけるようにしています。
年間通じてTシャツで過ごせるような、湿度が高くなく、寒くなく、暑くない。
そんな場所があればいいなーと思います。
知る限りパタリロが住んでる国くらいしか今のところは無いと思っていますが。。
さて、ダイエット85日目の結果です。
今朝の体重:71.30kg
前日比:-0.20kg
脂肪量:15.61(+0.74)kg
筋肉量:52.80(-0.90)kg
でした。
かなりまずい感じになっている気がします。
脳的に、もうこいつの体に筋肉っていらないんじゃね?みたいな感じで
筋肉がゴリゴリ減っていますね。
反面、こいつブラックサンダーとかガリガリ君リッチ食ってるから
脂肪はいるんじゃね?みたいな感じで
脂肪がもりもり付き始めている気がします。
ここ数日そんな傾向を示唆するような内容となっています。
明日やろうは馬鹿野郎と言わんばかりに筋トレもやっていませんので
ガチで再開しないといかんなと思います。
やろうと思うのからやらない気がするので、空いた時間に少しづつやっていくことにしました。
10回の腕立て伏せも1日に10回やれば、100になりますもんね。
何事も一気にきちんとやろうとするのではなく、
少しずつ、できる範囲のことを積み上げて行くというのが大切なのだなと思います。
御託ばかり並べてないで、空き時間に筋トレ、やっていこうと思います。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。
たまに応援などボタン押してくださる方、重ねて感謝申し上げます。
わくだです。
今日はシンプルにダイエット結果へGOします。
では、ダイエット84日目の結果です。
今朝の体重:71.50kg
前日比:-0.45kg
脂肪量:14.87(+0.55)kg
筋肉量:53.70(-0.95)kg
でした。
体重そのものは減少していますが
日に日に内容が悪くなって感じ、といいますか
筋肉量の減少著しいですね。
筋トレも意思が弱く、なかなか継続できません。
たかだか毎日数分間、時間をうまく作らないといけないなと感じます。
今日はシンプルに以上です。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。
たまに応援などボタン押してくださる方、重ねて感謝申し上げます。