ぼちっと鉄・鉄

鉄道を愛する気持ちをブログにしてみました、まだまだ愛情が足りませんか…?

おけいはん、香里園駅

2017-06-04 18:14:43 | 京阪電気鉄道



おけいはんのHPをみたら、「車両紹介」のページがありまして。そこをみて、感動っ

おけいはんの車両って、いーっぱい、種類があるのですねぇ。深いなぁ。

で、おけいはんのいろんな車両を見てみたくて、やってきました。



香里園駅ですー。





どこか、電車がよく見える場所はないかしら???と思いながら、駅を出てみた。



電車を撮りに来たのだけど、ちょっと、懐かしい街だったりするので、電車の見えるポイント探しを忘れて、駅の周りをうろうろ。



駅周辺がとってもきれいになってるねぇ。関西医科大学香里病院もとってもきれいになってた。歩いたのは駅の東側だけですけどねぇ。

結局、駅のすぐ近くの通路から電車を眺めてみることにしました。




こんな感じ。相変わらずのへたくそ撮影ですが…。

この子は1000系ね



この子は6000系。1000系に比べると、かっこいい感じね。



6000系が駅に入っていくお姿。

でも、気がついたのです、駅のホームの端っこから、電車がすごくよく見えるではないかっ。



きたー、3000系!昔はなかった色の車両。



この車両に乗ったことがないわけではないけれど、撮ってみようと待ち構えている時に出会えると、妙に嬉しい。

ホームの隅っこって、素敵なんだと実感。

うーん、楽しい