静岡鉄道の新清水駅から、JR清水駅まで歩いてみることにしました。

いつもと違う街を歩くって、とっても楽しい!



どの景色も新鮮に感じます。

きょろきょろしながら歩いていたら、あっという間にJR清水駅に到着しました。
JRの文字がオレンジ!ああ、関西を脱出したんだわーってひしひし思いました。

自分が駅に入ったのは、この、江尻口から。ちびまるこちゃんがかわいい。
あ。さくらももこさんって、清水市で住んでいたことがあるんだ。知らなかった。

清水市と聞いて連想するのは、清水エスパルス!ああ、でも、サッカーも詳しくないしなぁ。
こうやって駅の中をちらっと見るだけで、ご当地感が溢れているのがいいなぁ。
『ここに来たんだーーーー』感、むんむん


その昔、一度だけ、ここに来たことがあります、その時の景色と全く同じなので、ちょっと懐かしく感じました。

さあ!ホームに降りました!!!


シルバーとオレンジの電車に出会えました。おおお、JR東海色だわー


自分の乗る電車を待っている間に撮ったお写真。いつものように、無駄撮りーー。

そして。

待ってました!乗るのは、「特急ふじかわ」。


あれ?在来線と特急の車両がほぼ、同じに見えるんだけど…。愚問でしょうか…。
ま、えっか。
これから、身延線、初体験です!

