シャビロウ・なんでも日雑帳

★メモ日記、気の向くまま思いついた事、気になった事、Macの事などを記録しています。

ちょっと振り返ってみて&中学時代を振り返る その3【4月3日(日)】

2011年04月03日 20時34分42秒 | 日記・エッセイ・コラム
こんばんは、
あっという間に時間が過ぎてしまった シャビロウです。

ちょこっと日記
今日で、ブログを開始して86日目です。
掃除も終わり、買い物も終わり、
ほっとしていると、ちょっとブログのことを
振り返っていました。

日々の日雑帳以外にもいろいろと書いてきているなぁと
自分でもビックリしてしまいました。

日々の日雑帳の雑記部分なんかは、思いつきで書いているので、
内容がつながっていなかったり、意味不明の事を書いているかもしれませんが、
これも、続けているおかげで、自分を見つめ直すことができているので、
良かったと思っています。

その他には。Macを使っているせいか、Macにかんする事が多くなっているのかも・・・


健康関連も非常に興味・関心があるので今後、書いていて行きたいと思います。
現在は、病気の克服(自律神経失調症・うつ病)について振り返りながら書いています。
まだ、完全克服できていませんが、現在の状況も踏まえつつ書いているつもりです。

よろしければ、こちら→http://blog.goo.ne.jp/xavirou/d/20110310

そうそう、アトピー性皮膚炎に関することも書く予定です。
だいぶ、メモが出来てきたので。

今後も続けるぞぉ


雑 記】 中学時代を振り返る その3

中学1年の部活動の成績は、「可もなく不可もなし」でした。
期待を裏切ったかも。ろくに練習していなかったような。

先輩がやさしかったのかなぁ。
「しごき」といっていいのかわかりませんが、少なかったですね。

区の大会で100mが5位入賞できたくらいでした。
学校内でも他の部の同年代に負けていたくらいですから。

勉強は、ほとんど出来てなかったなぁ。
英語なんて「ちんぷんかんぷん」でした。塾に行っていたけれど、さっぱりでした。

学校と塾と部活をするなんて無理だろう。
と心の中でおもっていました。どれかに集中させてくれ~い!!


ブログ後のひととき
今日の心の叫び
 「iPad2がほしい!!」


本日も「シャビロウ・なんでも日雑帳」を読んでいただき、ありがとうございます。
読んでいただいた皆様が、世界で一番幸せになれますよう、心よりお祈り申し上げます。
 
 
 
                                    №0086