シャビロウ・なんでも日雑帳

★メモ日記、気の向くまま思いついた事、気になった事、Macの事などを記録しています。

残業&保育所時代を振り返る その5【2月28日(月)】

2011年02月28日 21時48分45秒 | 日記・エッセイ・コラム
こんばんは、
ちょっと疲れが出たかも? シャビロウです。

ちょこっと日記
もう、2月が・・・終わりました。早いですね。
ようやく帰宅しました。

医者からはまだ、残業できる状態でないと言われていますが・・・
今日は、久々に残業をしました。

予定外に業務が増えたので、対応に追われています。
疲れが出ないようにしないと・・・明日も残業かなぁ?


雑 記】保育所時代を振り返る その5

ミニカーや超合金の合体ロボより、ブリキの車を運転するのがすごく好きであった。
しかも、効果音付きで平気で近所を動きまくっていた。

わざと溝のふちを運転したりしてました。
一度、下り坂を下っているときに、運転を誤り、溝に真っ逆さまに落ちた事があるみたいです。

そういえば、なんとなくそのような記憶があるような。「はまる瞬間の映像が・・・」
物事に集中すると怖いという恐怖心がなくなっていたのかなぁ?


ブログ後のひととき

今日の心の叫び
 「ふぅ~」


本日も「シャビロウ・なんでも日雑帳」を読んでいただき、
心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
 
 
 
                                    №0052


iTuensの歌詞について その2(Lyrics Master のインストール)

2011年02月28日 00時13分59秒 | iTunes
人気ブログランキングへ


今回は、Lyrics Master 2のインストール方法を書いてみました。
(Macでの使い方ですが・・・)

参考までに
Lyrics Master はフリーウェアです。
Mac用とWindows用があります。
使用は、自己責任でお願いします。

サイトはこちら→http://www.kenichimaehashi.com/lyricsmaster/

インストール方法です。

サイトにアクセスしたらダウンロードします。
20110222_164146

ダウンロードしたdmgファイルをダブルクリックします。

表示されたとおりにします。
20110222_164201

古いバージョンがインストールされていたら、以下のように表示される場合があります。
20110222_164213

インストールが終了したら、Dockに登録されていると思います。
以下のようなアイコンがあると思います。
20110222_165237_2

アイコンがない場合は、Finderからアプリケーションをクリックして、Lyrics Masterのフォルダを探します。
そのなかにあります。

以上でインストール完了です。

参考なれば・・・
 
 
 
iTuensの歌詞について その1についてはこちら→http://blog.goo.ne.jp/xavirou/d/20110227

iTuensのアルバムアートワークの設定についてはこちら→http://blog.goo.ne.jp/xavirou/d/20110223
 
 
 
       人気ブログランキングに参加しました
           人気ブログランキングへ


ノートパソコン欲しい!!&保育所時代を振り返る その4【2月27日】

2011年02月27日 21時39分16秒 | 日記・エッセイ・コラム
こんばんは、
ゆっくり、ゴロリン シャビロウです。

ちょこっと日記
今日は、何をしていたのか?
午前中は、なんだかんだとバタバタしていたのですが、

午後からは、読書を少ししただけで、後は、何も考えずボーッとしていました。
ボーッとしていたのですが、ボーッと、アップルのサイトで新型MacBook Proの

案内を見ていました。どんどん良い物が出てくるので迷います。
MacBook Airもほしいし・・・

ノートパソコンがほしいので、早く
お小遣いを貯めて、MacBook ProかMacBook Airを買いたいです。

Mac OS X Lionも出るみたいだし・・・出てから買えるようにしようかとも思ったりも
しています。

Windowsパソコンから、Macに戻り、快適に使用できているので
仕事以外は、ずっとMacだろうなぁ。

MacでもWindowsを使えるようにできるので、今度、使えるようにしてみようかとも
考えています。後は、をどうするか・・・
どのソフトにするかは決めてるのですが・・・

あっ、その前に携帯電話をそろそろ買い換えないと!!
最近、急に電源が切れたり、圏外のままになったりと調子悪そうなので。



雑 記】保育所時代を振り返る その4

一番印象というか記憶に残っているのは、
夕方5時頃くらいから、いつもお迎えを待っているのですが。
この時間帯だけは迎えに来てはほしくなかった記憶があります。

というのは、いつも夕方に「ウルトラマン」を見せてくれていたのです。
これが1日の最後の楽しみでした。

でも、親が迎えに来るタイミングが悪いのです。
テレビの途中でも一番良い場面で迎えに来てしまうんですから。
このときは、本当にがっくりしました。
保育所に行くのはすごくいやがる子が、帰る時はゆっくりでいいとは・・・

本当に自分勝手ですね


ブログ後のひととき

今日の心の叫び
 「・・・・・・・・・??」


本日も「シャビロウ・なんでも日雑帳」を読んでいただき、
心より御礼申し上げます。ありがとうございました。


参考までに、MacでWindowsを使うソフトは、VMware Fusion です。
詳しくは↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Mac ソフトのことなら act2.com
Mac ソフトのことなら act2.com
 
 
 
                                    №0051


iTuensの歌詞について その1

2011年02月27日 10時58分30秒 | iTunes
人気ブログランキングへ


20110227_105659
iTuensの歌詞について
手入力しなくても歌詞を登録できます。また、iPodtuchなどで歌詞を見ながら
曲を聴くことが出来ます。

残念ながら曲に合わせて、スクロールしないですけれど

Lyrics Master 2を使えば便利みたいです。
Lyrics Master はフリーウェアです。
Mac用とWindows用があります。


サイトはこちら→http://www.kenichimaehashi.com/lyricsmaster/

使用は、自己責任でお願いします。

例えば、iTuensでは、以下のような感じで歌詞を登録できます。
<表示例>
20110222_163057_2

また、iPod tuchだとこんな感じです。
<表示例>
110222_163333


今回は以上です。参考になれば・・・
 
 
iTuensの歌詞について その2(Lyrics Master のインストール)
についてはこちら→http://blog.goo.ne.jp/xavirou/d/20110228


iTuensのアルバムアートワークの設定についてはこちら→http://blog.goo.ne.jp/xavirou/d/20110223
 
 
 
       人気ブログランキングに参加しました
           人気ブログランキングへ


買いすぎた &保育所時代を振り返る その3【2月26日(土)】

2011年02月26日 22時02分41秒 | 日記・エッセイ・コラム
こんばんは、
本日も「シャビロウ・なんでも日雑帳」にお越しくださいまして
ありがとうございます。

ちょこっと日記
「ブログを始めた理由」を書いた後に、過去の自分を振り返っていますが、
本当にいろいろと思い出してくるものだなぁと思っています。

今日は、天気も良く暖かかったです。
買い物に出たのはよかったのですが

またまた、「グミ」を買いすぎてしまいました・・・8袋
実は、昨日は「茎わかめ」を多め(5袋)に買ってしまっていたので、

見つかる前に、隠したいのですが、
袋がけっこう大きくてかさばるので、

家のどこに隠そうか、ずっと考えています
とりあえず、今は鞄の中ですが。鞄は、パンパンです


雑 記】保育所時代を振り返る その3

学芸会?では、「みにくいアヒルの子」で主役をやったような記憶もあります。
保育園のマドンナ的な子と一緒に演じることが出来たような。

でもなぜ、主役をしたのか?
さっぱり覚えていません。目立っていなかったと思うし・・・


ブログ後のひととき

気になる言葉 <パソコン付属の国語辞典(小学館)より>

 特殊撮影(特撮)
   映画?テレビなどで、特殊な機器?装置や技法を駆使して撮影し、
   実際には不可能なことや特殊な効果を画面に表すこと。また、
   その技術。高速度撮影?微速度撮影?ミニチュア撮影?スクリーンプロセスなど。

今日の心の叫び
 「気分爽快

本日も「シャビロウ・なんでも日雑帳」を読んでいただき、
心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
 
 
 
                                    №0050