JTBのミステリーツアーに参加してきました。東北新幹線に乗り宇都宮駅下車。
バスに乗り、群馬県安中市松井田町坂本にある鉄道橋、一般には「めがね橋」へ
到着。
国内最大の煉瓦づくりアーチ橋、碓氷第三橋梁
100段の階段を登り橋の上に到着
昔鉄道として使われていた
長野県北佐久郡軽井沢町の六本辻近くにある池。地元では「おみずばた」と呼ばれ、「スワンレイク」
という愛称も持つ。貿易商が作った人造湖。
紅葉の見頃を迎え、平日でも大勢の人が訪れていました。
軽井沢町長倉にある白糸の滝へ
前撮り撮影 かなり寒そうでした
宿泊した志賀レイクホテル
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます