今日の一日は波乗りからスタート!8月から今までほぼ週2のペースで海に行ってます
上手くライディングが出来た日も有るけど、殆どが納得行かない日の方が多いかな~
クライミングもそうだね上手く登れる事の方が少ないですよ!実際。
でも困難であればあるほど出来た時の達成感は大きい
それはサーフィンにしてもクライミングにしても全く同じなんです
睡眠時間が3時間位でも悔しいと思うと海に向かう
何度も足を運びトライ&エラーを繰り返す(でも楽しみながらね!)そしてその努力が実を結んだ時の喜びは大きいです!
波をとらえて気持ちよくライディングしてる時や、ボルダーでも出来なかった課題の最後の一手を掴んだその瞬間は、ほんの一瞬なんだけど最高な気分になる
今までの苦労なんてその瞬間吹っ飛んでしまいますね
よくクライミング始めて間もない人に「どうしたら強くなれるか?」と質問される事が多いけど
やはり一番大切な事は継続させる事だと思う
「悔しい!上手く成りたい!」と思ったら何度もトライ&エラーを繰り返して下さい
その連続は決して楽しくは無いかもしれないけど
でもそうすればいつか必ず上手く行くよ!最高の一瞬を感じられるんです
最近何かのテレビで聞いたフレーズだけど「努力し続ける才能」 まさにこれに尽きる
この才能を持ってる人がきっと上手くなるんだね
誰だって急には上手く成りません
継続は力なり!