最近クライミングは足の力の重要性を更に感じています
ヒール&トゥーのフックでホールドが悪く傾斜してるウォールでも
逆さにぶら下がれるぐらいでないとね!
課題設定も足を上手くフックしていかないと登れないのを作り、重点的に練習してるよ。
それと遠いホールド止めに行くのも前よりは飛距離が伸びた気がする
チョットは進化してるようだ
出来るようになった事が前よりも明らかに多くなってるし
この年齢だけど体はまだ進化しつづけてる。
人は肉体よりも精神が先に衰えてしまうもんだ
そうなると体は進化しなくなるしポテンシャルを引き出せないんだねきっと