
今日はお客様のお供でシューズ買いに行きました
お供のつもりが自分も買ってしまった~!(笑
今まで頑なにダウントゥのシューズは痛いし自分の足(登り方にも)に合わないので
履かなかったんだけどね~ここ8年位だけど・・
MADROCKのファッカーじゃなかったフッカーがお気に入りでずっとそれしか
ここの所履いてない
MADROCKのファッカーはフラットソールで自分の足にピッタリでとても最高なんだよね。
そんでこれは自分の見解なんだけどダウントゥのシューズって先が尖ってるでしょ
でもそこにちゃんと親指の先が来て体重が乗せられなければダウントゥの意味ない
しかもクライミングのシューズは殆どが海外の物だから外人の足型に合わせて作られているんだよね
だから日本人の足に合わないし、特にダウントゥともなると足の幅が広い日本人(俺特に)が
履くと痛いし親指がちゃんと先端まで入らないモデルが多い気がする
先端まで来てないと乗り込んだ時に腰砕けになるし
それを解消しようとしてサイズを小さくしても足の両端が痛くなるだけ~(笑
だからいくら高性能シューズでも足型に合わないと宝の持ち腐れになりかねないんだよね・・・。
またサーフィンの話になっちゃうんだけど
サーフィンのボードで自分のライディングを意のままに操れるボードをマジックボードと言います
それぞれのスキルでの話しなんだけど自分のレベルでのマジックボードって中々
出会えない物らしい。
んで!話をクライミングシューズに戻すけど、出会った!マジに俺にとってのマジックシューズ
それはEVOLV オプティマス プライム!
最近出たダウントゥのモデルjet7やソリューションを試した次に
コイツを履いた時 「あっ来た!」 って感じ
俺の足はフィットして足の親指はバッチリ先端に来てる!
履いただけで乗り込んでフリクションがかけられるって思った
早速ジムに帰って登ったけどヤッパ最高に調子良いぜぇ~
わけもなく登っていたいぐらいイイ!
これで俺は当分コイツとfucker!じゃなかったフッカーだね!(笑
画像デジカメ壊れたからこんなんで。。
今度はボクにもポイントくださいよ~
シューズ調子エエ!
ポイントGET!の熱い登り見つめてます
>yas!
ヤッパし~
控えます・・(笑