
ライジィング セッションのリザルトが出てますよ!
皆さんどうでしたか?詳細が出てますので参考になると思いますよ~!
http://www.dynawall.com/stonemagic/rizing/rizing_result.html
ランジもリザルトが出てましたね
結局自分は4位でした!上の3人は別格?ですから、まぁ今回は健闘した方かな・・(笑
それと皆が見てたし応援してくれたから、きっとパワーでたんだね!
仲間って良いな。。
それと木曜にストマジさんに行った時に出来なかったランジ課題少しやってみました
やっぱ出来なかった課題は悔しいしね
MAX君とかに飛び方のアドバイスをしてもらったら
距離が伸びてビックリ!
今まで腕は壁の傾きに合わせる為と足に体重を乗せやすくするのに
腕を引きつけて足だけで飛んでたんだけど
それプラス両腕でも足とタイミングを合わせて最後まで押して飛ぶとの事
あと足の位置は自分で思っているスタンスより1つ位上が良いかもね
ひきつけが苦しくなるけどその方が距離が出るし
自分の場合身長がそんなに無いから大体の距離を測ったら
遠い系のランジは捕りに行くホールドは飛ぶ瞬間は見ない!(これは自分だけかも・・)
その方が一瞬の瞬発力にタイミングを合わせて集中出来るんです
ホールドを見ちゃうとそっちに意識が行ってしまうから距離出ないんだぁ・・
だから飛んでから止めるホールドを見てますよ!
この方法でそのままトライしてみたら
大会の時出来なかった銀テープのルーフへ飛ぶランジが出来ました!
これは嬉しい!
ランジ見ためも派手だし、自分はもともと好きなんだけど
何だか距離が又出せるようになってくるとますます楽しくなって
今のマイ・ブームはランジです!
もっともっと遠くへ飛びたいなぁ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます