実は大井工場イベントにもいってました。
暑かったわーーー!と言うのが
素直な感想。そして、はじめて社員食堂で
冷やし中華を食べたぴこさんは
「少ない!」と言いまくり。
う~~~~~ん。的確な(笑)
正面はいってお出迎え車両が
209(前の京浜東北線)の
900番台(試作車両)だったり
茶色い車両?はいずこかに展示に?旅立って
しまっているので!?
実車より、プラレールメインなような。
それでもやはり、工場内を歩けるのは
嬉しいものですわ。
そしてダーツ?で手作り?ヘッドマーク(彗星)
がもらえて大満足のぴこぴこさんでした。
なかなか良くできていて素敵!
いつもはこのあと、鉄道ファンメンバーで
国鉄車両に乗りにいくのですが、
大井付近にない!ということで、
埼玉方面に暑さを堪能しに出掛けました(笑)
いやあ、凄かった。やっぱり生命の危険を感じました。
その間、ぴこさんがずーーーーっと
「お腹すいた」と繰り返していたので、
軽く焼き肉食べ放題へ。
ぴこさん、通常の5人前ぐらい食べたあと
ご飯一膳食べ(汗
店をかえ、デザートに抹茶フロート?
そこで鉄道マニアにしか盛り上がれない
コアな話になってしまったような?
自分はコンプレッサの音とか好きで
尾久でレールの上を走る自転車なんて
興味なかったんだけど
のってみたら、レール音っていいな~
とか思ってしまった話とか(笑)
なぜか昭和30年代の相撲のはなしで
盛り上がってしまったりとか(笑)
メンバーのみんなもちろん影も形も
生まれてなかったけど
相撲マニア的にはやはりあの時代は
あがれの黄金時代なんだよね~!
水入りとか憧れるよね~!って。
なんだか嬉しかった。
翌朝、ぴこさんが縦に伸びていたことは
言うまでもないですわ~
そのうち食べ物で破産するかもしれない
不安にかられております。
写真はおおいこうじょうのクモル???
暑かったわーーー!と言うのが
素直な感想。そして、はじめて社員食堂で
冷やし中華を食べたぴこさんは
「少ない!」と言いまくり。
う~~~~~ん。的確な(笑)
正面はいってお出迎え車両が
209(前の京浜東北線)の
900番台(試作車両)だったり
茶色い車両?はいずこかに展示に?旅立って
しまっているので!?
実車より、プラレールメインなような。
それでもやはり、工場内を歩けるのは
嬉しいものですわ。
そしてダーツ?で手作り?ヘッドマーク(彗星)
がもらえて大満足のぴこぴこさんでした。
なかなか良くできていて素敵!
いつもはこのあと、鉄道ファンメンバーで
国鉄車両に乗りにいくのですが、
大井付近にない!ということで、
埼玉方面に暑さを堪能しに出掛けました(笑)
いやあ、凄かった。やっぱり生命の危険を感じました。
その間、ぴこさんがずーーーーっと
「お腹すいた」と繰り返していたので、
軽く焼き肉食べ放題へ。
ぴこさん、通常の5人前ぐらい食べたあと
ご飯一膳食べ(汗
店をかえ、デザートに抹茶フロート?
そこで鉄道マニアにしか盛り上がれない
コアな話になってしまったような?
自分はコンプレッサの音とか好きで
尾久でレールの上を走る自転車なんて
興味なかったんだけど
のってみたら、レール音っていいな~
とか思ってしまった話とか(笑)
なぜか昭和30年代の相撲のはなしで
盛り上がってしまったりとか(笑)
メンバーのみんなもちろん影も形も
生まれてなかったけど
相撲マニア的にはやはりあの時代は
あがれの黄金時代なんだよね~!
水入りとか憧れるよね~!って。
なんだか嬉しかった。
翌朝、ぴこさんが縦に伸びていたことは
言うまでもないですわ~
そのうち食べ物で破産するかもしれない
不安にかられております。
写真はおおいこうじょうのクモル???