晩秋
陽射しを浴びて
金色に輝くエノコロクサ
ため池の周りを眺めていたら
ピーーーヒョロ、ロ
トビがやって来ました。
普段は空を飛んでいる姿しか見ないのですが
結構、大きいんですね!
オッと! こちらを見ています。
トビの視力は7.0〜8.0もあるそうです!
しばらくすると
近くの農地に舞い降り
地面を突き始めました。
地面に降りた姿を見るのは久しぶり
猛禽類は、そのほとんどを下から見上げることで判別します。
トビの場合
尾羽が三味線のバチのような形になるので
分かりやすい個体です。
コロナに負けない