おさんぽに行こう

日常は新しいことでいっぱい!
今日はどんな風景に出会えるかな

つぼみとラッセルマフラー

2023-03-11 16:21:11 | Weblog

きょうは、ポカポカ陽気

 

庭の梅の蕾もふっくらと

 

ほころび始めました。

ラッセルマフラー

 

もうそんな季節ではないけれど、、、

お店で値札を見た瞬間‼️

 

マジ!!

 

レジで店員さんに

 

「、、、在庫処分なのでこの値段なんですね。」と尋ねると

 

「はいっ、そうです」と笑顔が返ってきました。

 

色合いも自然な感じのモスグリーン

 

サイズも、大きすぎず、ちょうど良い

 

170×20mm

午後、空を見ていたら

 

アンテナにスズメが一羽やって来ました。

太陽を包むような霞

いつのまにか福寿草の茎が伸びて

 

葉っぱもたくさん!

 

1週間でこんなに成長するのですね!

 

 

 

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC観戦

2023-03-10 19:02:04 | Weblog

きょうは、韓国戦 ⚾️

 

始球式は、岸田首相、キャッチャーは栗山監督。

 

最強のバッテリー

 

先発は韓国戦に強いダルビッシュ 

 

ガンバレ!侍ジャパン🇯🇵

 

 

 

 

 

コロナに負けない ⚾️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBCとエンジェルナンバー

2023-03-09 20:07:30 | Weblog

WBC開幕初戦 ⚾️

 

大谷選手が注目されていますが

 

地元の牧選手も活躍しています。⚾️

 

20時過ぎ、、試合は4回表なので

 

まだまだこのあとの展開が楽しみです!

 

ガンバレ‼️ 侍ジャパン🇯🇵

きょうは、通勤バスの窓から

 

ゾロ目のナンバープレートを見かけました。

 

8888のゾロ目

 

ネットで、調べると

 

エンジェルナンバーに紹介されていました。

 

数字には特別な意味が込められていて

 

独自の波動と周波数を持っているそうです。

 

8888の意味

「トンネルの終わりに見える光のようなもの。

自身がうれしいと思う選択をすることが報酬につながる。」

 

大きな仕事もいよいよ終盤

 

今の状況にピッタリだったので

 

最後までがんばろう、という気持ちになりました!

 

偶然とはいえ、、数字には秘められたパワーがありそうです。

仕事でテンパりそうな時は、ココアでひと息 

 

ベルガモットの甘い香りが

 

気分を変えてくれます。

 

 

 

 

 

 

コロナに負けない ☕️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まばたき

2023-03-08 21:25:49 | Weblog

ツグミを撮影していると

瞳の輝きが、、あれ?

 

目の内側から出てくる瞬膜でした。

 

瞬膜(しゅんまく)

眼球全体を覆うことができる上下眼瞼の内側にある膜。

水に潜るときはゴーグルの役割を果たします。

別名「第三眼瞼」

 

背筋を伸ばして

 

スマートな体型になったり

 

身を屈めてふっくら体型になったり

 

見ていて飽きません。

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月とシメ

2023-03-07 20:42:54 | Weblog

3月の満月には 

 

いろんな呼び方があります。

 

その中でも

 

植物にちなんだ

 

サップムーンSap Moon(樹液月)

(響きがいい)

 

メープルシロップの原料になる

 

カエデの樹液採取ができる時期だからだそうです。

 

18時過ぎ

 

東の空で見た時は

 

焼き立てのパンケーキのような

 

🥞温かいクリーム色でしたが

 

時間が経つにつれ

 

オフホワイトに変わりました。

こちらの鳥はシメ

 

なぜか一羽しか姿が見えないのですが

 

仲間はどこか

 

別の場所にいるのでしょうか?

 

目力のある顔です。

 

 

 

 

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワラヒワとデコポン

2023-03-06 19:09:45 | Weblog

いつも、顔が見れないカワラヒワ

 

やっと、、横顔をキャッチ 

さらに、、向きを横に、、

 

イケメンです!

グルッと身体を捻り

 

風を交わしています。

 

つがいのカワラヒワも見つけましたが

 

撮り逃しました。

こちらは、大好きなデコポン

 

スーパーで持った時

 

ズシリと重たいのを選んできて

 

大正解 

 

糖度もジューシー🤬🤫さも

 

Good👌でした。

 

当たりのデコポン

 

 

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛乳パンと孤高のスズメ

2023-03-05 18:31:30 | Weblog

週末、食べ切りサイズの牛乳パンを見つけました。

 

スリムサイズは珍しいので

 

さっそく2種類を食べ比べ

 

コーヒー味の方が断然美味しかったです!

公園を散策していたら、

 

一羽のスズメを見つけました。

 

漆黒の瞳

 

何を見つめ

 

何を思う

 

群れでいるイメージがあるスズメ

 

枝に止まっている姿が

 

とても凛々しく思えました。

枝には、ふっくらとした新芽

 

スズメもフワフワの羽毛に包まれ

 

まるでネコヤナギのよう!

庭の福寿草も満開です♪

 

 

 

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミ 観察日記

2023-03-04 16:32:37 | Weblog

3月最初の土曜日

 

ツグミが地面を突き始め、、

ハタ、、と、こちらを見る、、視線が合ったか?!

(正面からだと、こんな顔してるのね)

オッ!!  何かを捕まえた!

 

ミミズ!!

 

両足を踏ん張り、一気に土の中から引きずり出しました!

一瞬の早技‼️

どんなもんだい、、ドヤ顔

 

それでいて、、どことなく涼し気な横顔

満足気に上を向く姿

 

ツグミ、決めポーズ!

 

野鳥がエサを捕らえるシーンに遭遇したのは

 

初めて!

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日

2023-03-03 19:18:21 | Weblog

きょうで、2代目iMacを迎えて

 

マルっと2年が経ちました!

 

Intel製の最終モデル

 

買った当時、メモリ増設も自身で実行!

 

それだけに、愛着が湧いてきます。

 

OSをアップデートするたびに

 

何かしらの不具合が出ますが

 

サクサク動く相棒です。

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春色通信

2023-03-02 22:39:31 | Weblog

甥っ子から

 

1枚の写真が送られてきました。

 

一面の菜の花畑

 

ひたち海浜公園

 

ですが、、、、なんとなく

 

ウクライナの国旗に見えてきます。🇺🇦

 

暖かい風が吹いてきますように 

 

 

 

 

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする