おさんぽに行こう

日常は新しいことでいっぱい!
今日はどんな風景に出会えるかな

トビの集団

2024-12-20 22:11:06 | Weblog

河川敷の公園

 

石のように見えますが、、トビです。

それも、、結構な数

集団で日向ぼっこでしょうか?

 

しばらくすると、、

先ほどのトビ達が

 

いっせいに空を飛びはじめました!

 

ざっと数えて、、20羽ぐらい

す、、凄い、、!

 

まさか、、河川敷でトビ柱が見られるなんて

どんどん高度を上げるトビ達

 

だんだん姿が小さくなり

 

点のようになってしまいました。

 

 

トビ  タカ科 トビ属

全長59-69cm

 

 

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミは名ハンター

2024-12-19 21:16:46 | Weblog

カワセミ(オス)が川の水面を見つめています。

先ほどと顔つきが全然違う!

 

ハンターの険しいまなざし

 

別の場所に移動して、、間もなく

 

川にダイブ‼️

 

この日は2回、魚を捕える瞬間を見ましたが

 

2回とも撮り逃しました 

 

、、というか、、

 

獲るスピードについていけない💦

獲ったどーーーー‼️

 

な、、何とか

 

魚を咥えているところをパチリ

あっという間に、、ゴックン 

 

丸飲み 

食欲旺盛なカワセミ 

 

嘴の形状は水の抵抗を受けにくい流線形

 

嘴の長さは頭の長さとほぼ同じ

 

魚獲りに適した形態と

 

美しい青緑色の羽根

 

素敵な瞬間に出会えて良かったです♪

 

 

カワセミ  ブッポウソウ目 カワセミ科 カワセミ属

全長17cm

 

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コガモって

2024-12-18 22:06:28 | Weblog

コガモの翼鏡

 

カモ類の翼で光沢のある色彩の部分

うっすらと見えるところが、オシャレですね。

頭部のダークグリーンとブラウンの色合いも素敵💓

カモ類を判別する際、頭の形状や

 

色彩が決め手になりますが

 

側面の模様も個体に特徴があるのですね。

 

コガモ  カモ科 マガモ属

体重320-360g

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイツブリ & パンナコッタ

2024-12-16 20:26:48 | Weblog

探鳥会でカイツブリに会えました。

 

1羽かと、、思いきや、、

2羽、、

おっと、、3羽も

 

後方にいるのはカルガモ

 

目の前のカイツブリを追い払うシーンもありました。

 

仲良く共存してね。

 

カイツブリ  カイツブリ科 カイツブリ属

全長26cm  

 

             

これは、ランチタイムで登場したパンナコッタ

 

ピザ🍕とパスタ🍝のあとに

 

ピッタリのデザートですね。

 

 

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして、イソシギです

2024-12-15 19:46:58 | Weblog

きょうは、今年最後の探鳥会に行って来ました!

 

鳥合わせで26種類の野鳥が観察できました。

 

そのうち、、初めて会えたのが

 

イソシギ

 

渡り鳥だとばかり思っていましたが

 

留鳥だったんですね。

遠くから見ると、、岩🪨と見間違えるほど

何とか、、撮影成功

 

キレイな鳥ですね。

草の上にも移動

 

とにかく、よく動くということがわかりました。

 

イソシギ チドリ目 シギ科

全長18-24cm  体重40g

 

 

 

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ため池にGo! コガモ レビュー

2024-12-14 20:19:02 | Weblog

コガモくん、再登場

 

水面をグングン、スイスイと進みます。

スピードが増すと

 

前のめりになるんですね。

水の抵抗を💦掻き分け

 

押し進みます!

 

ため池に飛来するカモ達の中でも

 

コガモは活動的でマイペースのようです。

 

コガモ  カモ科 マガモ属

体重320〜360g

 

 

 

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジバト

2024-12-13 22:12:55 | Weblog

緩衝緑地の水溜まりに

 

キジバトがやって来ました!

お水を飲んでいます。

冷たそう、、、!

細い有刺鉄線の上で

 

バランスが取れるなんて、、凄い‼️

膨羽でカラダが丸くふっくら

 

寒いのは鳥たちも同じですね。

 

キジバト  ハト科 キジバト属

全長33cm

 

 

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ため池にGo! ミコアイサ & ハート大福

2024-12-12 22:57:27 | Weblog

ミコアイサのメスが2羽?

 

、、、かと思いきや

 

右側はオスのようです。

 

左はメス

 

最初はオスもメスも似ていますが

 

オスの場合

 

冠羽とかだんだん白くなってくるようです。

さっそくオスと思われる個体が

 

潜りました。

 

ミコアイサ  カモ科 ミコアイサ属

アイスの形態に惹かれて、、つい衝動買い

 

誘惑に弱いんです。

街のサンタさん登場!

 

年の瀬、近し、、ですね。

 

 

コロナに負けない 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ レビュー

2024-12-11 22:31:39 | Weblog

一年前、探鳥会で会えたホオジロです。

 

野鳥の会の方が

「あれっ! こんなところにホオジロがいるよ」と

 

教えてくれました。

 

言われないと気づかないままでしたが

 

撮影した写真を見ると

 

寒空の下、羽根を膨らませて寒さに耐えている姿に

 

思わずハッとしてしまいました。

ホオジロ  ホオジロ科 ホオジロ属

全長16cm

今朝の気温はマイナス1℃

 

冷え込みました。

 

くれぐれも体調管理にお気をつけください。

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミは何処に?

2024-12-10 21:57:55 | Weblog

11月中旬、、ケッ、ケケッー、、と

 

ツグミの鳴き声が聞こえたのですが、、、、

 

12月になり、、声すら聞こえなくなりました。

写真は、以前に撮影したツグミ

 

冬の間、公園に行くと、、必ず会える常連さんでした。

 

毎年、10月ごろ越冬のため飛来してから

 

翌年の4月下旬まで日本で過ごすツグミ

 

きっと、そのうち何処かで会える日を信じて

 

待つとします。

 

            

12月、皇帝ダリアが最後の輝きを放っています。

 

    咲いてこそ花

       見事散りてこそ華

 

            新撰組 土方歳三

 

 

 

 

コロナに負けない 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする