回転寿司の日記

日常の身辺雑記を紹介

朝からドラム叩きっぱなし(笑)

2011-08-16 14:13:44 | 趣味
暑い!

仕事的には、盆商戦も終わり、また朝晩涼しい風が吹いてきて夏もそろそろ終わりかなと思うけど、やはり日中は連日猛暑が続く!
そんな中、今日は先週8日以来の休み。

午前中、図書館で試験勉強少しやり、午後は室温軽く32度は越す2階の一室で、DuranduranのI don't want your loveを電子ドラムで叩く。


I don't want your love.wmv


Duranduranは80年代を代表するグループであり、メンバーの外見からアイドルグループかの印象もあるが、
Tレックス、初期のロキシーミュージック、またデビッド・ボウイあたりから脈々と受け継がれてきたビジュアルでアートに満ちたイギリスのいわば、アート・ウエーブ的な資質を受け継いだグループと言える。

サウンドは多彩で、'70年代のブラック・ミュージックの流れの一つを作ったシックやアース・ウインド&ファイアーなどのファンク&ブラック・コンテンポラリー的なサウンドにも精通し、同時にヘビー・メタルなロック、エスニックサウンド、さらに'60年代末から'70年代にかけてのニューロック・ルネッサンス期のさまざまな音もどこか下地に持っている。

I don't want your loveについては、スクリッティ・ポリッティに通ずるエレクトロニック・ファンクな印象を受ける曲だけど
シンプルなサウンドだ。

結構、面白かった!

Duran Duran - Hungry Like the Wolf [Live]


今日1日の最後は、PSY・SのBLUE STARを叩く。
心にしみるいい曲ですね。あ~、こういう曲を3人のユニットでやってみたい。

BLUE STAR/ PSY・S


YouTube地区別再生回数集計

私のチャンネルでアップした動画の再生回数を集計してみました。
http://www.youtube.com/user/nfy42ify?feature=mhee

集計期間 2011.5.14~8.14

①アメリカ
同期間 再生回数276回
1位 Scritti Politti/ Perfect Way 56.8%

2位 GINO VANNELLI&BILLY COBHAM/ We the People 14%

3位 CHAKA KHAN/ Whatcha' Gonna Do For Me 12.2%

4位 CHIC/ I Want Your Love 4.3%

5位 デュラララ!/ Complication 3.2%

6位 YMO/ Nice Age 2.2%

7位 上原ひろみ/Time Out 1.4%

8位 奥田民生/ ラーメン食べたい 1.1%

9位 奥田民生/悲しくてやりきれない 1.1%

10位 デュラララ!/ Complication 11.04 0.7%
 
②ヨーロッパ
同期間 再生回数130回
1位 GINO VANNELLI&BILLY COBHAM/ We the People 62.3%

2位 Scritti Politti/ Perfect Way 11.5%

3位 CHIC/ I Want Your Love 6.2%

4位 上原ひろみ/Time Out 3.8%

5位 デュラララ!/ Complication  3.1%

6位 奥田民生/ ラーメン食べたい 2.3%

6位 奥田民生/悲しくてやりきれない 2.3%

7位 デュラララ!/ Complication 11.04 1.5%

7位 Marcus Millor/ Free 1.5%

7位 YMO/ Nice Age 1.5%

③中東
同期間 再生回数4回

いきものがかり/HANABI 25%

デュラララ!/ Complication 25%

SCANDAL/瞬間センチメンタル 25%

GINO VANNELLI&BILLY COBHAM/ We the People 25%


④南アメリカ
同期間 再生回数22回

1位 GINO VANNELLI&BILLY COBHAM/ We the People  40.9%

2位 ドラム発表会/God Knows Lost My Music 13.6%

3位 相川七瀬/Break Out 9.1%

3位  Scritti Politti/ Perfect Way 9.1% 

5位 CHAKA KHAN/ Whatcha' Gonna Do For Me  4.5%

5位 松任谷由実/トランキライザー 4.5%

5位 上原ひろみ/Time Out 4.5%

5位 CHIC/ I Want Your Love 4.5%

5位  Marcus Millor/ Free  4.5%

5位 YMO/ Nice Age  4.5%

⑤アジア
同期間 再生回数6176回(90%以上は日本の再生回数です)

1位 デュラララ!/ Complication  29%

2位 SCANDAL/瞬間センチメンタル 10.5%

2位 奥田民生/悲しくてやりきれない 10.5%

3位 デュラララ!/ Complication 11.04  5.7%

4位 ドラム発表会/God Knows Lost My Music  5.6%

5位 奥田民生/ ラーメン食べたい 4.4%

6位 上原ひろみ/Time Out 3.9%

7位 いきものがかり/HANABI 3.6%

8位 ドラム発表会/太陽にほえろ 2.3%

9位 ドラム発表会/桜の木になろう 1.8%


don't say lazy叩いてみました

2011-08-16 00:09:21 | 趣味
don't say lazy.wmv


秋以降、ドラム教室生徒さん数名で「ドラム発表会」を開催しようと計画しています。

まだ計画詳細を煮詰めていませんが、生徒さん1名につき2曲発表できたらいいなと考えています。

私の場合、1曲は今教室で習っているsparkle/山下達郎を決めていますが、残りの1曲を思案中です。

当初、Scandalの「瞬間センチメンタル」もいい曲かなと考え練習してみました。

ただ、このDon't say lazyも捨てがたく、なかなか決まりません。

もうひとつ、なにげに松任谷由実の昔のアルバムを聴いていたら、叩いてみたくなった曲があり演奏してみました。
happy birthday to you.wmv


バンドじゃ無理だけど、いい曲ですね。

さて、ドラム発表会難問山積み!・・・・どうなりますか。(笑)