私の働いている職場のすぐ向かいは、JR糸魚川駅です。この駅を起点に、信州松本に向かい大糸線が伸びています。
この大糸線、秋は沿線の紅葉が美しく一度乗ってみたいのですが。
そして、秋が過ぎ冬になるとこの大糸線は一面雪に覆われます。かなりの豪雪地帯です。
雪の季節に備えて、早くも糸魚川駅にはラッセル車が登場しました。ついこの間まで暑い、暑いと言っていたのに
季節の移り変わりは早いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f8/65687cb87c28d770b5e6919b5d8193e1.jpg)
お店では、昨日から佐渡名産の「おけさ柿」の販売が始まりました。
例年、この柿が販売されるといよいよ秋本番だなと思います!
この大糸線、秋は沿線の紅葉が美しく一度乗ってみたいのですが。
そして、秋が過ぎ冬になるとこの大糸線は一面雪に覆われます。かなりの豪雪地帯です。
雪の季節に備えて、早くも糸魚川駅にはラッセル車が登場しました。ついこの間まで暑い、暑いと言っていたのに
季節の移り変わりは早いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f8/65687cb87c28d770b5e6919b5d8193e1.jpg)
お店では、昨日から佐渡名産の「おけさ柿」の販売が始まりました。
例年、この柿が販売されるといよいよ秋本番だなと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bf/f94438cdfb5455ab9ec3aa115d9068a7.jpg)