回転寿司の日記

日常の身辺雑記を紹介

2月12日(日)のつぶやき

2012-02-13 02:08:49 | 生活
05:25 from mixi ボイス
おはようございます(^○^)よく寝た!今日は楽しいことあるかな?

18:31 from mixi ボイス
今週は1週間過ぎるの、むちゃくちゃ早かったな(´・_・`)

19:06 from Twitter for iPhone (Re: @echigo_hime0601
@echigo_hime0601 昨日はお寿司、本日はハンバーグにアイスクリーム。昔はこれを、盆暮れ正月が同時に来た!と、村の古老が語っていたことを思い出す!いいな~(^○^)

20:18 from Mobile Web (Re: @hozonkatsuyou
@hozonkatsuyou なるほど参考になりました。1945年の40年後というとプラザ合意のあった年で今の円高基調のスタートラインですね。そうしてみると、近代以降の日本の歴史の転換点は国内からの変革ではなく全て外圧からくる変革な気がしました。

20:56 from Mobile Web (Re: @rihiko
@rihiko 感想 アボガドがお好きなんですね。あと、カキフライに添えてあるのはレモンでしょうか?たっぷりレモン汁をかけて、熱々のカキフライを頬張り、冷えたビールを流し込む・・・あ~、たまらないですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

21:09 from Twitter for iPhone (Re: @hozonkatsuyou
@hozonkatsuyou 昭和40年代の高度成長は1ドル360円が背景ですものね。それで、日本が好調になると、欧米から「公平なルールにしようじゃないか」とプラザ合意で1ドル140円台。日本が好調になると、「ルールを変えようじゃないか」はスポーツの世界もそうです。

21:40 from web
この曲聞くと、ベストヒットUSAって番組、小林克也など思い出します。ホイットニー・ヒューストン死んじゃった・・・麻薬のやりすぎか。ご冥福お祈りします。youtube.com/watch?v=eH3gia…_embedded

by nfy42 on Twitter