よくBGMで流れて、歌詞も方言入って面白いなぁと思ったら、高木いくのさんが歌っていたのか!今更ですが。上越市の方々の企画なんですね。youtube.com/watch?v=sXm6NY… @youtubeより
— yoko-drum (@nfy42) 2018年5月14日 - 05:35
新しい週が始まりました!今週もよろしくお願いします(^-^)/
— yoko-drum (@nfy42) 2018年5月14日 - 06:40
田んぼも、水が入りいよいよ田植えですね。 instagram.com/p/Biu6ishgzH7/…
若者の左派離れと格差の問題 goo.gl/DcgM3Y
— yoko-drum (@nfy42) 2018年5月14日 - 12:20
で、韓国はどちらの味方なんですか?あちらの新聞はこんなのばっかりですね・・
— yoko-drum (@nfy42) 2018年5月14日 - 13:41
北朝鮮の露骨なジャパンパッシング…豊渓里への不招待に続き「拉致問題、解決済み」| Joongang Ilbo | 中央日報 japanese.joins.com/article/336/24…
週刊新潮5/17号この記事、笑った。
— くおん (@JoRuimama) 2018年5月13日 - 08:59
「官邸から外務省に対して、『“蚊帳の外”という言葉は、記者を中心に、第三者に対して使わないように』とお達しが下りてきました」(外務省関係者)
菅官房長官も記者の「日本は取り残されているのでは」… twitter.com/i/web/status/9…
面白おかしく書いているけど、要は「制裁」をやめろ!ということなんでしょ?<RT
— yoko-drum (@nfy42) 2018年5月14日 - 13:50
今日も、田んぼから、カエルの合唱が良く聴こえる(╹◡╹)
— yoko-drum (@nfy42) 2018年5月14日 - 20:07